ここから本文です。

高齢者の障害者控除認定書の発行について

最終更新日 2022年1月28日

障害者手帳の交付を受けていない場合でも、所得申告する本人または扶養親族等が65歳以上で、身体の障害や認知症の状態が一定の基準に該当すると各区福祉保健センター長が認定した場合、「障害者控除」として一定金額の所得控除を受けられる『障害者控除対象者認定書』を交付します

目次

1.申請対象者

認定基準日(注釈)時点で次の要件をすべて満たしている方
(1) 横浜市内に居住し、かつ住民登録のある方
(2) 満65歳以上の方
(3) 身体の障害または認知症の状態が下の表の①から④のいずれかに該当する方
(注釈)認定基準日は所得控除を受けようとする対象年の12月31日
〔例〕令和2年分の場合、令和2年12月31日 (ただし、対象年中に死亡した場合はその死亡日)

身体の障害または認知症の状態
障害者控除 特別障害者控除
① 身体障害者(3級から6級まで)に準ずる方 ① 身体障害者(1又は2級)に準ずる方
② 認知症(軽度又は中度)に準ずる方 ② 認知症(重度)に準ずる方
③ 知的障害者(軽度又は中度)に準ずる方 ③ 知的障害者(重度)に準ずる方
  ④ 6ヵ月程度以上ねたきりで、食事・排泄等の日常生活に支障のある方

2.利用案内

この認定書により、所得税や市民税などの課税対象となる所得金額から一定金額の控除を受けることができます。

控除額

税の種類と控除額
税の種類と障害の程度

障害者
控除

特別障害者控除
所得税の控除額 27万円 40万円
(注)同一生計配偶者又は扶養親族が同居の特別障害者である場合は、75万円。
市民税・県民税の控除額
26万円 30万円
(注)同一生計配偶者又は扶養親族が同居の特別障害者である場合は、53万円。

注意事項

要介護認定と障害者控除認定は判断基準が異なるものであるため、要介護認定を受けた方が、必ずしも障害者控除認定の対象になるとは限りません。
また、要介護認定を受けていない方であっても、障害者控除の認定の対象となる場合があります。

3.申請方法

申請先

各区高齢・障害支援課
区役所電話番号ファクス番号区役所電話番号ファクス番号
鶴見区045-510-1772045-510-1897金沢区045-788-7777045-786-8872

神奈川区

045-411-7110045-324-3702

港北区

045-540-2327045-540-2396
西区045-320-8410045-290-3422緑区045-930-2311045-930-2310
中区045-224-8167045-224-8159青葉区045-978-2449045-978-2427
南区045-341-1139045-341-1144都筑区045-948-2306045-948-2490

港南区

045-847-8415045-845-9809戸塚区045-866-8439045-881-1755
保土ケ谷区045-334-6328045-331-6550

栄区

045-894-8415045-893-3083
旭区045-954-6125045-955-2675泉区045-800-2480045-800-2513
磯子区045-750-2417045-750-2540瀬谷区045-367-5716045-364-2346

申請に必要な書類等

①申請書
②申請対象者の介護保険被保険者証
③窓口に来庁する方の本人確認書類

※②がない場合は、区福祉保健センター高齢・障害支援課にお問い合わせください。
※窓口に来庁する方が代理人及び使者の場合は、委任状等が必要になる場合があります。

4.申請様式

5.所得税の申告について

問合せ先

ご不明な点がある場合は、各区役所にお問合せください。

                                                                                                                                                                                                                                                    
各区役所税務課 市民税担当
区役所窓口電話番号メールアドレス
青葉区青葉区役所3階55番045-978-2241ao-zeimu@city.yokohama.jp
旭区旭区役所本館2階28番045-954-6043as-zeimu@city.yokohama.jp
泉区泉区役所3階304番045-800-2351iz-zeimu@city.yokohama.jp
磯子区磯子区役所3階34番045-750-2352is-zeimu@city.yokohama.jp
神奈川区神奈川区役所本館3階325番045-411-7041kg-zeimu@city.yokohama.jp
金沢区金沢区役所3階304番045-788-7744kz-zeimu@city.yokohama.jp
港南区港南区役所3階31番045-847-8351kn-shiminzei@city.yokohama.jp
港北区港北区役所3階31番045-540-2264ko-zeimu@city.yokohama.jp
栄区栄区役所本館3階30番045-894-8350sa-zeimu@city.yokohama.jp
瀬谷区瀬谷区役所3階33番045-367-5651se-zeimu@city.yokohama.jp
都筑区都筑区役所3階34番045-948-2261tz-zeimu@city.yokohama.jp
鶴見区鶴見区役所4階2番045-510-1711tr-zeimu@city.yokohama.jp
戸塚区戸塚区役所7階72番045-866-8351to-zeimu@city.yokohama.jp
中区中区役所本館4階43番045-224-8191na-zeimu@city.yokohama.jp
西区西区役所4階44番045-320-8341ni-zeimu@city.yokohama.jp
保土ケ谷区保土ケ谷区役所本館2階26番045-334-6241ho-zeimu@city.yokohama.jp
緑区緑区役所3階35番045-930-2261md-zeimu@city.yokohama.jp
南区南区役所3階33番045-341-1157mn-zeimu@city.yokohama.jp

認定証発行に関する問合せ先

各区高齢・障害支援課
 
区役所 電話番号 ファクス番号 区役所 電話番号 ファクス番号
鶴見区 045-510-1772 045-510-1897 金沢区 045-788-7777 045-786-8872

神奈川区

045-411-7110 045-324-3702

港北区

045-540-2327 045-540-2396
西区 045-320-8410 045-290-3422 緑区 045-930-2311 045-930-2310
中区 045-224-8167 045-224-8159 青葉区 045-978-2449 045-978-2427
南区 045-341-1139 045-341-1144 都筑区 045-948-2306 045-948-2490

港南区

045-847-8415 045-845-9809 戸塚区 045-866-8439 045-881-1755
保土ケ谷区 045-334-6328 045-331-6550

栄区

045-894-8415 045-893-3083
旭区 045-954-6125 045-955-2675 泉区 045-800-2480 045-800-2513
磯子区 045-750-2417 045-750-2540 瀬谷区 045-367-5716 045-364-2346

PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページへのお問合せ

健康福祉局高齢健康福祉部高齢在宅支援課

電話:045-671-2405

電話:045-671-2405

ファクス:045-550-3612

メールアドレス:kf-zaitaku@city.yokohama.jp

前のページに戻る

ページID:590-649-385

  • LINE
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube
  • SmartNews