ここから本文です。

社会参加訓練

最終更新日 2023年4月1日

社会参加訓練

各事業のあんない
事業名対象者内容窓口
視覚障害者社会・家庭等生活訓練視覚障害者料理教室やパソコン教室、スポーツ教室など家庭生活・社会生活に必要な訓練を行います。横浜市障害者社会参加推進センター
ろうあ者日曜教室聴覚障害者社会生活に必要な知識の習得や情報提供などの教室を開催しています。
音声機能障害者発声訓練病気などにより喉頭を摘出した音声・言語機能障害者日常における会話が可能となるよう食道発声訓練、人工喉頭による発声訓練などを行っています。
中途失聴者コミュニケーション教室中途失聴者・難聴者手話を学ぶための教室を開催しています。
オストメイト健康教室ストマ造設者ストマの適切な管理指導や健康相談会を通して、日常生活の助言、講習会を行っています。
車椅子ライフセミナー脊髄損傷者等日常生活に必要な知識などの講演会等を開催しています。
腎不全者料理教室腎不全者効率のよい透析治療に必要な日常生活での水分、塩分などの摂取の自己管理や、いかにおいしくその材料を調理するかを学びます。
補装具着用訓練事業肢体不自由者補装具に対する知識の習得や装着訓練を行います。
呼吸器機能障害者生活訓練教室呼吸器機能障害者及び家族等呼吸器機能障害者への理解、日常生活における対処法の習得などのための講演会等を開催します。
障害者パソコン講習会障害者とその家族及びボランティアパソコンやタブレット端末の基本操作や文書作成等を学びます。
障害者パソコン相談室パソコンやタブレット端末に関する相談(操作方法や周辺機器の設置・接続方法等)に応じます。
脳性マヒ者等ふれあいセミナー脳性マヒ者等全身性障害者全身性障害者が自立して地域で生活をするため、障害者と健常者の交流を図るための研修会を開催しています。
中途失明者緊急生活訓練視覚障害者見えない・見えにくいことによる日常生活の困難を軽減するための歩くこと・スマートフォンやパソコンの操作・家事の工夫などを身につけることのほか、情報提供・相談を行います。横浜訓盲院生活訓練センター(外部サイト)
映像(手話・字幕付きDVD)の制作・貸出聴覚障害者聴覚障害者向けの映像の制作を行っています。また無料で字幕や手話のついたDVD等を貸出ししています。横浜ラポール
神奈川県聴覚障害者福祉センター各種講座神奈川県内の聴覚障害児・者趣味、教養などの各種講座を行います。神奈川県聴覚障害者福祉センター
神奈川県聴覚障害者福祉センター聴能言語・読話・発音・手話指導神奈川県内の聴覚障害児・者乳幼児を対象に、聞こえや言葉、コミュニケーションに対する助言指導を行います。聴覚障害者には、検査に並行して聴能訓練・読話・発音・手話指導を行います。

このページへのお問合せ

健康福祉局障害福祉保健部障害自立支援課社会参加推進係

電話:045-671-3602

電話:045-671-3602

ファクス:045-671-3566

メールアドレス:kf-syojiritsu@city.yokohama.jp

前のページに戻る

ページID:997-931-919

  • LINE
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube
  • SmartNews