このページへのお問合せ
健康福祉局障害福祉保健部障害施策推進課
電話:045-671-3603
電話:045-671-3603
ファクス:045-671-3566
メールアドレス:kf-syosuishin@city.yokohama.jp
最終更新日 2019年1月8日
UR都市機構の賃貸住宅(UR賃貸住宅)にお申し込みいただく場合、以下のとおりとなります。
平均月収額が入居基準月収額(月額家賃の4倍。上限あり。)以上ある方、または貯蓄額が入居基準貯蓄額(月額家賃の100倍)以上ある方がお申込みできます。
敷金(月額家賃の2か月分)以外の礼金・手数料・更新料・保証人が不要で、多くの住宅は無抽選・先着順で入居できます。
「近居割」制度を利用して親子や兄弟姉妹等の家族同士で近居すると、家賃割引を受けられます。
障害者を含む世帯等の優遇対象世帯(他に子育て世帯や高齢者世帯が該当)とこの世帯を支援する世帯が、UR都市機構の指定する同一団地、近隣団地(概ね半径2キロ圏内)または「近居割ワイド」として指定されたエリア内で「近居」する場合、新たにUR賃貸住宅に入居する世帯の家賃を入居後5年間5%割り引く制度です。
申込本人または同居する親族に、次のいずれかに該当する障害者の方が含まれる世帯の方は当選率が一般の方に比べ概ね20倍優遇されます。
独立行政法人都市再生機構UR横浜営業センター
〒221-0056横浜市神奈川区金港町1-4横浜イーストスクエア2階
045-461-4177
水曜日
健康福祉局障害福祉保健部障害施策推進課
電話:045-671-3603
電話:045-671-3603
ファクス:045-671-3566
メールアドレス:kf-syosuishin@city.yokohama.jp
ページID:547-373-579