ここから本文です。

委嘱までの流れ

最終更新日 2019年3月19日

委嘱までの流れと時期

横浜市では、民生委員・児童委員及び主任児童委員の委嘱は年2回行っています。委嘱までの手続きの流れは次のとおりです。

  1. 区長は、自治会町内会長又は連合町内会長に、地区推薦準備会又は連合地区推薦準備会の結成を依頼します。
  2. 【3~4月、8~9月】地区推薦準備会又は連合地区推薦準備会は、民生委員としてふさわしい候補者を選出し、区長を通じて横浜市民生委員推薦会に候補者を推薦します。
  3. 【5月中旬、10月中旬】横浜市民生委員推薦会は、候補者について審議し、適任と認めらえる候補者を市長に推薦します。
  4. 【5月下旬、10月下旬】市長は、横浜市市民生委員推薦会から推薦された候補者について、横浜市社会福祉審議会民生委員審査専門分科会に諮問します。
  5. 横浜市社会福祉審議会民生委員審査専門分科会は、市長から諮問された候補者について審査し、適任と認められた候補者について市長に答申します。
  6. 市長は、横浜市社会福祉審議会民生委員審査専門分科会の答申を受け、その意見を踏まえ、候補者を厚生労働大臣に推薦します。
  7. 【6月上旬、11月上旬】厚生労働大臣は、候補者を民生委員・児童委員に委嘱し、又は主任児童委員として指名する者を決定します。
  8. 【7月1日、12月1日】民生委員・児童委員、主任児童委員として委嘱します。

委嘱までの手続きの流れ(フロー図)(PDF:83KB)

地区推薦準備会

連合地区推薦準備会

市民生委員推薦会

一斉改選と欠員補充

一斉改選は、3年ごとに行われ、全ての民生委員・児童委員、主任児童委員の改選を行います。横浜市の場合、民生委員・児童委員は約4千人、主任児童委員は約500人を委嘱します。
欠員補充とは、3年の任期中、何らか事情により退任し、欠員となってしまった地域に委嘱することをいいます。横浜市では、年2回(7月1日と12月1日)の委嘱を行っており、この場合の任期は、次回の一斉改選までとなります。

PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページへのお問合せ

健康福祉局地域福祉保健部地域支援課

電話:045-671-4046

電話:045-671-4046

ファクス:045-664-3622

メールアドレス:kf-chiikishien@city.yokohama.jp

前のページに戻る

ページID:790-145-506

  • LINE
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube
  • SmartNews