ここから本文です。

4か月児健康診査

最終更新日 2022年4月1日

4か月児健康診査について

健診日

各福祉保健センターのホームページをご覧になるか、福祉保健センターこども家庭支援課にお問い合わせください。対象のお子さんには事前にお知らせをお送りします。(早期産の方は遅れて受診されても構いません。)

里帰り等で横浜市外で受診を希望される方は、受診可能か滞在先の市町村にご確認ください。受診可能な場合で、「乳幼児健康診査他都市依頼書」が必要な方は、お住まいの区の福祉保健センターこども家庭支援課へご連絡ください。

健診においでになれない場合は、お住まいの区の福祉保健センターより電話連絡または訪問をさせていただくことがあります。

当日の持ち物

問診票(お知らせに同封しています。)、母子健康手帳、筆記用具、バスタオル

所要時間

おおむね60分から90分くらいです。

主な内容

-首のすわりや、しっかり見る力について、また発育の状況、股関節の開きなどを見ます。
-離乳食、子育て、むし歯予防のポイントなどについて話をします。
<問診> ご家族の方の相談や、お子さんの様子をうかがいながら、追視などを確認 します。
<計測> 身長、体重などを計ります。
<診察> 医師が診察します。
<お話> 離乳食、虫歯予防、育児のポイントについて話をします。
<相談> 育児に関する相談に応じます。

子育て中に知っておきたいこと「4か月の赤ちゃん」

4か月児健診ではこの頃の子どものこころとからだの発達、離乳食やお口のケアについて全体でお話をさせていただく場合があります。

このほかにも「自宅で安心して参加できるオンライン保健指導等」として妊娠中、子育て中(4か月児、1歳6か月児、3歳児)の動画もあります。

お問い合わせ先

福祉保健センターこども家庭(障害)支援課
電話番号電話番号
鶴見区045-510-1850金沢区045-788-7785
神奈川区045-411-7111港北区045-540-2319
西区045-320-8468緑区045-930-2361
中区045-224-8172青葉区045-978-2456
南区045-341-1148都筑区045-948-2318
港南区045-847-8410戸塚区045-866-8466
保土ケ谷区045-334-6323栄区045-894-8410
旭区045-954-6150泉区045-800-2448
磯子区045-750-2448瀬谷区045-367-5748

このページへのお問合せ

こども青少年局こども福祉保健部地域子育て支援課

電話:045-671-2455

電話:045-671-2455

ファクス:045-550-3946

メールアドレス:kd-chikoshien@city.yokohama.lg.jp

前のページに戻る

ページID:453-435-022

  • LINE
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube
  • SmartNews