『歩行者サポート事業』による手すりの設置・補修等の要望について
最終更新日 2019年3月13日
『歩行者サポート事業』による手すりの設置または補修等の要望について
高齢者等が日常生活や災害時の避難通路として、公道を安全に安心して歩けるよう、「歩行者サポート事業」により公道上の階段への手すりの設置等を進めています。
今年度で平成28年度に要望をいただいた全箇所の整備が完了しますので、新たな整備箇所を募集します。
今年度応募いただいた箇所については、現地調査のうえ、実施箇所を決定し、平成31年度から3か年で整備する予定です。
「階段手すり設置等申請書」をダウンロードして、要望箇所1箇所につき1枚記入し、町内会及び連合町内会を通じて地域振興課又は土木事務所へ提出してください。
地域振興課又は土木事務所への提出締め切り : 平成30年12月28日(金)
なお、対象となる手すりの設置等箇所の条件は、次の通りです。
(1) 公道の階段での手すりの新設、既存の手すりの補修や交換
(公道について不明な場合は、土木事務所にお問い合わせ下さい。)
(2) 設置が可能な場所であり、設置後に十分な歩行空間が確保できること(新設の場合)
今回、応募受付箇所の工事については、地域防災拠点等の公共施設からの距離や階段のこう配等により整備箇所を選定します。
事業の流れについては、港南区連合町内会長連絡協議会資料(平成30年10月22日)をご覧ください。
・ 「階段手すり設置等申請書」(様式1)(PDF:173KB)
・ 港南区連合町内会長連絡協議会資料(平成30年10月22日)(PDF:264KB)
港南土木事務所の所在
港南土木事務所は、港南区役所(港南区総合庁舎)内にはありません。
所在地は次のとおりです
所在地:〒233‐0013 港南区丸山台1‐9‐10 (案内図)
電話:045‐843‐3711、FAX:045‐845‐6489
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ