ここから本文です。
令和7年度港南区「協働による地域づくり」取組の方向性
最終更新日 2025年4月10日
港南区では、平成26年3月に「私たちが目指す港南区の姿(4つの目標像)」を掲げ、それに向けて自治会町内会など地域で活動する団体、関係機関、事業者、学校、区役所等が協働して様々な取組が進められています。その取組の次年度の方針は、毎年開催している 「港南区元気な地域づくりフォーラム」において発表しています。
令和7年度港南区「協働による地域づくり」取組の方向性
- 自分たちが暮らす地域に愛着を持ち、次世代につなげる「ふるさと港南」を実感している
- 超高齢社会の中でも一人ひとりが元気に暮らせるまちになっている
- 向こう三軒両隣に「お互いさま」の関係ができ、「安全で誰もが安心して暮らせるまち」になっている
- 地域と行政が一緒になって、より良い地域づくりの実現に向け協働の取組が進んでいる
地域でつながりを強めるための取組方針
皆で工夫しながら、「愛あふれる♡ふるさと港南に」をテーマに、防災・減災、見守り・支えあいなど、様々な取組を通じて地域のつながりを深め、未来を担うこどもたちに「ふるさと港南」をつないでいきましょう!
- 地域のコミュニケーションを充実させましょう!
- だれもが生き生きと暮らせる地域をめざして、みんなで取り組みを進めていきましょう!
- 区民・企業・行政等が一緒になってそれぞれの役割を考え共に取り組みましょう!
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページへのお問合せ
港南区役所地域振興課地域力推進担当
電話:045-847-8383
電話:045-847-8383
ファクス:045-842-8193
メールアドレス:kn-chiiki@city.yokohama.lg.jp
ページID:631-846-376