公園愛護会等の活動一覧
最終更新日 2022年7月1日
港北公園愛護会ニュース「パルケ」
港北土木事務所では年4回、港北公園愛護会ニュース「パルケ」を発行しています。
<最新号>
・第54号(令4年7月1日発行)(PDF:886KB) 掲載内容ー令和4年度「公園愛護のつどい」のお知らせ、公園豆知識、草刈りの安全講習(高田地区公園愛護会合同)、草刈機の貸出についてのご案内
<バックナンバー>令和2年4月1日~令和4年4月1日発行
- 第53号(令和4年4月1日発行)(PDF:1,084KB) 掲載内容ー花壇に緑化表示プレートを設置、港北オープンガーデン2022、草刈機の安全講習(新羽丘陵公園愛護会)、草刈機の貸出についてのご案内、
- 第52号(令和4年1月5日発行)(PDF:935KB) 掲載内容ー愛護会向け研修会 大倉山記念館と大倉山梅林、花壇づくり講習会開催、草刈機の使用についてのお願い
- 第51号(令和3年10月1日発行)(PDF:1,162KB) 掲載内容ー花苗・球根・堆肥の配布について、「教えて!公園点検について」
- 第50号(令和3年7月1日発行)(PDF:1,116KB) 掲載内容ー「令和3年度公園愛護のつどい」開催中止のお知らせ、地域の小学生が公園でマナーポスターの協力、技術支援 中低木の管理講習を行いました。
- 第49号(令和3年4月1日発行)(PDF:921KB) 掲載内容ー地域への感謝を伝えるために小学生が公園で活動、公園愛護会活動をSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)で発信
- 第48号(令和3年1月6日発行)(PDF:1,096KB) 掲載内容ー公園の花壇紹介、堆肥置場設置(日吉二丁目公園&日吉本町第四公園)、令和3年度の技術支援について
- 第47号(令和2年10月1日発行)(PDF:570KB) 掲載内容ー花苗・球根・堆肥配布について、配布する球根の紹介、新しい愛護会の紹介、技術支援の紹介「草刈機の安全講習」
- 第46号(令和2年7月11発行)(PDF:529KB) 掲載内容ー「令和2年度公園愛護のつどい」開催中止のお知らせ、アジサイ等の苗木を植樹、港北区の公園愛護会の活動状況について、公園愛護会の支援物品の変更について
- 第45号(令和2年4月1日発行)(PDF:463KB)掲載内容ーカラスの生態や巣の撤去について、第3回Kサポーター養成講座のご案内
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ