ここから本文です。
よこはま保健医療プラン2024
最終更新日 2024年5月7日
よこはま保健医療プラン2024
保健医療分野を中心とした施策を総合的に体系付けた中期的な指針として、「よこはま保健医療プラン2024」を策定しました。
高齢化の進展による医療需要増加や生産年齢人口の減少が見込まれる2040年を見据え、市民の皆様が必要な医療を受けられ、本人・家族が健康で安心して生活することができる社会の実現を目指し、取組を進めていきます。(周知動画45秒)
全体版
概要版
分割版
よこはま保健医療プラン2024素案
パブリックコメント(市民意見募集)【募集期間は終了しました】
よこはま保健医療プラン2024策定にあたって、市民の皆様からのご意見を募集するため、パブリックコメントを実施しました。
意見募集期間【募集期間は終了しました】
令和5年10月27日(金曜日)から11月27日(月曜日)まで
いただいたご意見や個人情報に関するご案内
・いただいたご意見等は、今後の計画策定の参考とさせていただきます。
・いただいたご意見等の概要と、それに対する横浜市の考え方をまとめ、後日、横浜市ホームページで公表します。ご意見等への個別の回答はいたしませんので、ご了承ください。なお、第三者の利益を害する恐れのあるものなど内容により公表しない場合があります。
・ご意見等を正確に把握する必要があるため、電話によるご意見等は受け付けておりません。
・ご意見等の提出に伴い取得した個人情報は「個人情報の保護に関する法律」の規定に従い適正に管理し、本案に対するパブリックコメントに関する業務にのみ利用します。
パブリックコメントの実施結果について
よこはま保健医療プラン2024の策定にあたり、パブリックコメントを実施しました。
いただいたご意見に対する本市の考え方をまとめましたので、公表します。
市民の皆様から、貴重なご意見・ご提案をいただき、ありがとうございました。
よこはま保健医療プラン2024素案に関するパブリックコメントの実施結果(PDF:636KB)
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページへのお問合せ
医療局医療政策部医療政策課
電話:045-671-2466
電話:045-671-2466
ファクス:045-664-3851
メールアドレス:ir-seisaku@city.yokohama.lg.jp
ページID:359-383-899