ここから本文です。

(障害者差別事例8)不明 福祉サービス

最終更新日 2021年2月4日

  • 寄せられた事例がすべて「障害者差別」に該当するものではありません。また、記載内容が事実であるかどうかの確認は行っていません。
  • 個人、施設等の名称などに関する情報は、公表内容から除きます。
  • 長文にわたる事例や、状況等の詳細な説明は、その要旨を掲載します。

事例の内容

作業所の職員から長年にわたって仕事をするのを止めなさいと押さえつけられてきました。職員から、あんたは人間関係ができないと断定的に言われてきました。また、ある職員からも「できっこないんだから」と言われてきました。仕事をしたくて自立や独立がしたいと、ワラにもすがる思いで職員に言ってきましたが、冷たい対応で「仕事ができない」と強くきっぱり言われて長く作業所にいさせられました。本人のためを思ってというより、市の補助金がほしいといった作業所の運営のために、自立の道を阻止され、年齢制限もあって自分のしたい仕事とか正社員になる夢が破れて私の人生は大きく狂ってしまいました。また、メンバーからいじめられたりしても、職員は黙って見て見ぬふりをし続けて、作業所はひどい所だという圧力を感じざるを得ませんでした。一生狭い病気の人たちの世界にいて、外の世界を知らないままでいさせ続けるのですか?福祉施設という所は。

事例について、こうしてほしかったこと、こうしたほうが良いと思ったこと

作業所で障害者虐待があったときに訴える場所、相談機関を教えてください。

対象者の障害種別

その他・無回答

場面

福祉サービス

このページへのお問合せ

健康福祉局障害福祉保健部障害施策推進課

電話:045-671-3598

電話:045-671-3598

ファクス:045-671-3566

メールアドレス:kf-sabetsu-kaisyou@city.yokohama.jp

前のページに戻る

ページID:918-922-835

  • LINE
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube
  • SmartNews