ここから本文です。
横浜市地域福祉保健計画
横浜市では、市民、関係機関・団体、支援機関が協働して、「誰もが安心して自分らしく健やかに暮らせる よこはま」を実現するために、横浜市地域福祉保健計画を策定・推進しています。ここでは、本計画の内容と策定経過についてお知らせします。
最終更新日 2024年6月14日
第5期横浜市地域福祉保健計画
第5期横浜市地域福祉保健計画の概要
・計画期間:令和6(2024)年度から令和10(2028)年度
・愛称:よこはま笑顔プラン
・基本理念:誰もが安心して自分らしく健やかに暮らせる「よこはま」をみんなでつくろう
・目指す姿
<認めあい>お互いに尊重し、安心して自分らしく暮らせる地域
<つながり>気にかけあい、支えあい、健やかに暮らせる地域
<ともに>助けが必要な人も、手を差し伸べる人も、ひとりで抱え込まない地域
第5期横浜市地域福祉保健計画
表紙、市長・市社協会長・委員長のことば、目次(PDF:6,220KB)
1 地域福祉保健計画について
2 計画の位置づけ
第2章 横浜市の地域福祉保健計画を取り巻く状況(PDF:1,652KB)
1 国の動向
2 横浜市のこれまでの取組 ~包括的な支援体制を見据えて~
3 統計データからみる横浜市の状況
4 第4期計画の振り返りと第5期計画のポイント
1 全体像と基本理念
2 目指す姿
3 目指す姿と取組のつながり
1 身近な地域で支えあう仕組みづくり
2 地域における福祉保健活動を推進するための基盤づくり
3 多様性を尊重した幅広い市民参加の促進
1 推進体制
2 推進の視点
3 計画の評価方法
第5期横浜市地域福祉保健計画テキスト版
テキスト版(第1章~第5章)(テキストファイル:131KB)
第5期横浜市地域福祉保健計画概要版
※ 横浜市社会福祉協議会「第5期横浜市地域福祉保健計画」のページに移動します。
※ 概要版の点字版については横浜市市民情報センター(市役所3階)、横浜市社会福祉協議会(企画部 企画課 045-201-2090)にて閲覧・貸し出しを行っています。
5th Yokohama City Community Welfare and Health Plan
第5期横浜市地域福祉保健計画(素案)に関するパブリックコメントについて
第5期横浜市地域福祉保健計画(素案)に関するパブリックコメント実施結果について
横浜市では、第5期横浜市地域福祉保健計画の策定にあたり、パブリックコメントを実施しました。市民の皆様から貴重な御意見・御提案をいただき、ありがとうございました。
実施結果と提出された意見への対応の考え方をまとめましたので、以下の通り公表いたします。
第5期横浜市地域福祉保健計画素案に係るパブリックコメント実施結果について(PDF:701KB)
第5期横浜市地域福祉保健計画(素案)に関するパブリックコメントについて【意見募集は終了しました。】
横浜市では、令和6年度から令和10年度までの5年を計画期間として、第5期の横浜市地域福祉保健計画を策定しています。
この度、第5期の横浜市地域福祉保健計画(素案)をまとめましたので、市民の皆様のご意見を募集します。【意見募集は終了しました。】
第5期横浜市地域福祉保健計画(素案)
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページへのお問合せ
健康福祉局地域福祉保健部福祉保健課
電話:045-671-3428
電話:045-671-3428
ファクス:045-664-3622
ページID:284-344-885