ここから本文です。

金沢水際線緑地・海辺の散歩道

最終更新日 2024年4月15日

お知らせ

施設での音楽イベント実施について

イベント概要
開催日令和6年4月21日(日曜日)
時間午前10時頃 から 午後6時頃 まで(予定)
会場

イベント広場(休憩所北側)
約200平方メートル(約10メートル×約20メートル)

○イベント内容

  • DJブース・テントを設置しての野外音楽鑑賞会

※音響装置を用いたイベントとなりますので、施設を利用される方はご留意ください。

注意! 投げ釣りは禁止行為です!

近頃、遊歩道に来場された方からの投げ釣りについての苦情が、港湾局に多く寄せられています。

  • 後ろを気にせず振りかぶる人の釣り針が当たりそうになった
  • 警備員に声掛けされても、警備員が立ち去るとまた投げている
  • 投げ釣りをしている人の釣り竿が怖くて気軽に散歩できない

施設に掲示しているとおり、金沢水際線緑地では投げ釣りは禁止されています。
ルールを無視する方が増えた場合、他の利用者の安全確保の観点から、釣り禁止という対応を検討せざるを得ません。
本施設をご利用される方は、利用上のルールを守っていただくよう、お願いします。


WARNING: Cast fishing is prohibited!
Recently, the Port and Harbor Bureau has received several complaints about cast fishing along public pedestrian walkways. Complaints include:

  • Nearly getting hit by fishing hooks due to fishers casting without looking behind them.
  • Even when warned by a security guard, they return to fishing once the security guard has left.
  • Not feeling comfortable to walk on the path due to feeling scared of getting hit by a fishing rod.

As clearly stated on signs around the facility, cast fishing is prohibited at the Kanazawa Water Front Green Space. If the number of people who ignore the rules increases, we may have to ban all fishing in order to ensure the safety of others.
We ask that everyone who uses this facility follow the rules.

J:COMチャンネル「釣りたいっ!」で紹介されました!


山口さん(左)と宗田さん

令和5年9月、プロアングラーの山口充さんが東京湾・相模湾の旬の釣りを紹介する番組、J:COMチャンネル「釣りたいっ!」で、金沢水際線緑地が紹介されました。
アシスタントの宗田淑さんと共に、施設の様子や、ルールを守った楽しみ方を提案!
釣果にも恵まれ、クロダイやカサゴなどが釣れたそうです。


全国の方に向けて、YouTubeのJ:COMチャンネルでも公開されました。



金沢水際線緑地(かなざわすいさいせんりょくち)について

福浦遊歩道全景

令和元年9月の台風により甚大な被害を受けた金沢区福浦・幸浦地区の護岸は、かさ上げや消波ブロックの設置等を行い、想定し得る最大の高潮、高波による浸水を防護する護岸として復旧しました。また、以前から「海辺の散歩道」として多くの市民に親しまれていた遊歩道について、多くの皆様が海の景色を眺めながら散策や釣りができるように、護岸の上部に再生しました。


ガイドマップを表示する(PDF:810KB)



断面図

これまでのように、多くの市民の皆様が海の景色を眺めながら散策や釣りができるように、消波機能を備えたブロックで整備した護岸の上部に延長約1キロ、幅員約5メートルの遊歩道を整備しました。
また、市民の皆様が安心して憩えるように転落防止柵、救命浮環、防犯カメラ、照明灯を設置しています。

施設構成

遊歩道

護岸上部に整備された、散歩・釣りなどが楽しめる延長1キロ、幅員5メートルの遊歩道です。
一段高い位置から東京湾や対岸の房総半島を眺めることができます。
スロープを複数箇所に備えており、誰でも安心して利用することができます。
水面までは干潮・満潮により異なりますが、約5.5~7.5メートルの高さがあります。

休憩所

緑地の中央に位置する2階建ての建物です。
2階休憩所では天気を気にすることなく、海を眺めながらゆったり過ごすことができます。
また、歴史的な台風被害と地元産業団地の復興を後世に伝えていくためのパネルを展示しています。パネルを表示する(PDF:2,951KB)
多くの皆様が気持ちよく使えるように、譲り合ってご利用ください。
<フロア>
 1階:自動販売機コーナー、トイレ
 2階:休憩所、事務室
<ご利用可能時間>
 午前5時00分から午後11時00分まで ※トイレは24時間利用できます。


駐車場

約250台収容可能な有料駐車場です。
三井不動産リアルティ株式会社が運営しています。

三井のリパーク(外部サイト)

バイク(12台)及び自転車(42台)の有料駐輪場も隣接して整備されています。

イベント広場

護岸の背後に整備された広大な広場です。イベントを実施することができます。
<面積>
アスファルト舗装:約2,500平方メートル
人工芝:約275平方メートル

※イベント等による使用をお考えの方は、下記問合せ先にご連絡ください。

トイレ

緑地の南側、八景島方面へ続く散策路の入口にあるトイレ棟です。
男女・多目的トイレを備えています。
近くには水飲み場、ベンチ、シェアサイクルポートを設置しています。

アクセス

首都高速湾岸線「幸浦」出口 約2.5km
横浜横須賀道路「並木」出口 約3.0km

※カーナビや地図アプリをご利用の場合は、「金沢区福浦2丁目18ー16」を目的地にしていただくと、駐車場の入口付近へのルートが検索できます。

電車

金沢シーサイドライン
「市大医学部」駅下車、約800m、徒歩約10分
「福浦」駅下車、約900m、徒歩約11分

管理について

夜景

金沢水際線緑地は、横浜市港湾局が管理する港湾環境整備施設です。
警備員が24時間365日施設に常駐し、施設の良好な環境の維持及び安全管理を実施します。
また、指導員が不定期に巡回し、利用者への声掛けにより利用方法の周知啓発を行います。
これらの方法により、市民の皆様が安心・安全にご利用いただける環境づくりをしていきます。
この場所が、いつまでも快適に利用できるよう、ルールを守ってご利用ください。

禁止事項

金沢水際線緑地には、いくつかの禁止事項があります。
ご利用の際は、誰もが安心・安全に憩うことができるよう、ルールとマナーを守ってください。
禁止行為を行っている方には、警備員等からお声掛けをするとともに、必要に応じて警察等に通報します。
※熱中症対策のため、夏季限定で実施した遊歩道上でのテント解禁措置は、予定どおり9月30日をもって終了しました。

一覧表
禁止事項

ピクト・迷惑

迷惑行為

(釣り餌の放置、ゴミのポイ捨て、球技、喫煙、火気の使用、スケートボード、占用行為(テント、場所取り等)、ラジコンなど)

ピクト・投げ釣り

投げ釣り

ピクト・ペット

ペットの放し飼い

ピクト・営業行為

許可の無い営業行為
(物品の販売、イベント、商業的な撮影など)

ピクト・二輪

二輪車の乗り入れ

ピクト・乗り出し

護岸からの乗り出し

よくある質問・回答

Q
「投げ釣り」とは具体的にはどのような釣り方を指していますか。
A

釣り竿を振ったり、仕掛けを投げる行為そのものを指しています。釣り方の名称(「ウキ釣り」、「カゴ釣り」等)や、投げ方(「アンダースロー」、「チョイ投げ」等)をはじめとする個別の釣り用語ではなく、釣りに詳しくない方でも分かりやすい定義づけをしています。

金沢水際線緑地護岸の遊歩道は、だれもが海の景色を眺めながら散策や釣りができる施設です。このため、利用者は釣り人だけに限りません。また、遊歩道の沖合には、漁業者ののり網が設置されています。このことから本施設では、遊歩道を散策される方や漁業者の安全等を考慮し、「投げ釣り」を禁止しています。

Q
YouTube等のSNSやブログ等に投稿するため、釣りの様子を撮影することはできますか。
A

金沢水際線緑地では、映画、ドラマやブライダル等の業としての撮影の他、個人の撮影のうち、広告収入が発生する、YouTube等のSNSやブログ等への投稿を目的としたものも商業的撮影として取り扱っています(施設の一部又は全部を独占して使用するものに限る。)。これらの撮影を行う場合は、事前に横浜市から行為(撮影)許可を受け、使用料を納めていただく必要があります。
撮影をお考えの方は、事前に許可の要否や、使用料等をお知らせすることができますので、お電話等にて下記問合せ先にご連絡ください。
※処理には時間を要しますので、早めにご連絡ください。

Q
イベント広場や遊歩道で催事や集会を開催したい場合は、どのような手続きが必要ですか。
A

事前に横浜市から行為(催事)許可を受け、使用料を納めていただく必要があります。
イベント等をお考えの方は、事前に許可の要否や、使用料等をお知らせすることができますので、お電話等にて下記問合せ先にご連絡ください。
※処理には時間を要しますので、早めにご連絡ください。

注意事項

・間詰石(遊歩道脇の石が詰まっている部分)には、危ないので立ち入らないでください。
・自動販売機用以外、ゴミ箱はありません。ゴミは放置せず、持ち帰ってください。
・釣り餌を間詰石に流すと、流れ切らずに石の隙間で腐敗します。絶対に間詰石に釣り餌を流さないでください。
釣りの後片付けについて(PDF:589KB)

PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページへのお問合せ

港湾局みなと賑わい振興部賑わい振興課

電話:045-671-2888

電話:045-671-2888

ファクス:045-651-7996

メールアドレス:kw-nigiwaishinko@city.yokohama.jp

前のページに戻る

ページID:895-109-252

  • LINE
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube
  • SmartNews