このページへのお問合せ
神奈川区福祉保健センターこども家庭支援課
電話:045-411-7046
電話:045-411-7046
ファクス:045-321-8820
メールアドレス:kg-kodomokatei@city.yokohama.jp
最終更新日 2023年1月23日
放課後キッズクラブは、小学校施設を活用して実施する事業です。
①全ての子どもたちを対象に無償で「遊びの場」を提供すること、②留守家庭児童を対象に「生活の場」を提供することを目的に実施しています。
平成16年度に開始され、令和2年度には横浜市の全ての小学校に設置されています。
♦【令和4年度】神奈川区放課後児童健全育成事業所一覧(PDF:642KB)
現在、横浜市では、放課後キッズクラブ事業の見直しを行っており、令和4年度から土曜日を除く学校休業日の開所時間及び7・8月の利用料金を変更することとしました。制度の詳細については、横浜市こども青少年局「放課後キッズクラブ」をご覧ください。
名称 | 所在地 | 電話番号 | 運営法人 |
---|---|---|---|
大口台小学校 | 大口仲町460 | 421-7804 | 特定非営利活動法人 |
浦島小学校 | 浦島丘16 | 401-5894 | 公益財団法人よこはまユース |
中丸小学校 | 神大寺3-17-1 | 491-3010 | 株式会社 理究キッズ |
幸ケ谷小学校 | 幸ケ谷1-1 | 441-3199 | 株式会社 明日葉 |
西寺尾第二小学校 | 西寺尾2-15-1 | 421-4385 | 特定非営利活動法人 |
西寺尾小学校 | 西寺尾2-5-1 | 431-1604 | 特定非営利活動法人 |
斎藤分小学校 | 斎藤分町34-1 | 491-2974 | 特定非営利活動法人 |
羽沢小学校 | 羽沢町935 | 382-0648 | 株式会社 理究キッズ |
神橋小学校 | 六角橋2-34-19 | 491-5164 | 特定非営利活動法人 |
神奈川小学校 | 東神奈川2-35-1 | 441-6025 | 特定非営利活動法人 |
二谷小学校 | 平川町11-1 | 482-0531 | 特定非営利活動法人 |
青木小学校 | 桐畑17 | 313-0188 | 株式会社 理究キッズ |
白幡小学校 | 白幡上町11‐1 | 401ー1687 | 特定非営利活動法人 |
子安小学校 | 新子安1-36-1 | 423-6576 | 特定非営利活動法人 |
三ツ沢小学校 | 三ツ沢中町4-17 | 321-5961 | 特定非営利活動法人 |
神大寺小学校 | 神大寺3-34-1 | 491-5087 | 株式会社 理究キッズ |
南神大寺小学校 | 神大寺2-9-16 | 481-9440 | 株式会社 理究キッズ |
菅田の丘小学校 | 菅田町674 | 472-5297 | 株式会社 理究キッズ |
名称 | 運営継続 | 再選定運営法人 | 法人所在地 | 運営期間 |
---|---|---|---|---|
子安小学校 放課後キッズクラブ | 継続 | 特定非営利活動法人 子安はまっ子の会 | 横浜市神奈川区入江一丁目34番25号 | 令和5年4月1日~ 令和10年3月31日 |
神大寺小学校 放課後キッズクラブ | 継続 | 株式会社 理究キッズ | 横浜市神奈川区金港町5-32 | 令和5年4月1日~ 令和10年3月31日 |
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
神奈川区福祉保健センターこども家庭支援課
電話:045-411-7046
電話:045-411-7046
ファクス:045-321-8820
メールアドレス:kg-kodomokatei@city.yokohama.jp
ページID:750-113-422