閉じる

ここから本文です。

神奈川区にお住まいで保育所等を申請中の方・保留中の方

最終更新日 2023年10月3日

状況の変化により提出が必要な書類について

 家庭の状況や保育を必要とする状況、利用希望保育所等、申請の内容に変更があった場合は、下の表に定める書類を
 各月の申請締切日(令和5年度保育所等利用案内P13)までに提出ください。
 申請を行っていただくことにより、利用調整のランク等が変更となる場合があります。
 

各種届出内容について
主な変更の内容 必要な提出書類

利用申請の内容を変更したい
希望園を一部取下げたい

利用申請取下書兼利用申請内容変更届出書(PDF:845KB)

利用申請の必要がなくなった
(申請をやめたい)

利用申請取下書兼利用申請内容変更届出書(PDF:845KB)
※給付認定の必要がなくなった場合(家庭で保育をすることになった場合、横浜保育室や企業主導型保育施設を除く
認可外保育施設に預けることになった場合等)は、
認定取消申請書(PDF:512KB) も提出してください。

就労状況が変わった
(勤務時間、通勤時間、夜勤の有無が変わった、仕事を始めた、仕事が変わったなど)

認定変更申請書(PDF:1,159KB)
就労証明書(PDF:422KB)
※勤務先が複数ある場合は、それぞれの勤務先の就労証明書にあわせて、
タイムスケジュール(PDF:506KB)を提出してください。

仕事をやめた(求職中になった) 認定変更申請書(PDF:1,159KB)

世帯構成に変化があった
(離婚、結婚、同居家族の増減、単身赴任等)

認定変更申請書(PDF:1,159KB)

次のお子さんを出産する
※出産事由における給付認定の有効期限は、妊娠が判明し、母子手帳の交付を受けた保護者が希望する日から、出産または出産予定日から起算して8週間後の翌日の属する月の末日までの期間です。

認定変更申請書(PDF:1,159KB)
母子健康手帳のコピー
(表紙と出産予定日が書かれているページ)

産前産後休業または
育児休業を終了し、仕事に復帰する
利用申請中の方)

認定変更申請書(PDF:1,159KB)
就労証明書(PDF:422KB)

産前産後休業または
育児休業を終了し、仕事に復帰する
転園申請中の方)

認定変更申請書(PDF:1,159KB)
復職証明書(PDF:792KB)
就労証明書(PDF:422KB)

認可外保育施設等を有償で利用することになった

在園証明書(PDF:525KB)または契約書のコピー等証明書類
利用期間・利用頻度・利用料等の分かる書類を
提出してください。

横浜市内で転居した

認定変更申請書(PDF:1,159KB)

横浜市外に転居する

認定取消申請書(PDF:512KB)
利用申請取下書兼利用申請内容変更届出書(PDF:845KB)
※市外に転居後も、引き続き申請された保育施設
等の利用を希望する場合は、事前にご相談ください。


保留であることの証明を希望する場合の手続きについて

 保育所等の利用を申請し、保留になった方には「保留通知書」を交付しています。「保留通知書」の交付を受けた方で、
 引き続き保留であることの証明(「保留証明書」)が必要な場合には、区役所こども家庭支援課に問い合わせの上、
 来庁される方の本人確認書類(運転免許証等)を持って、区役所の窓口までお越しください。

 【必要な書類】 保留証明交付申請書(PDF:120KB)

 なお、育児休業給付金の手続きについては、勤務先の担当者またはハローワークにお問合せください。

PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページへのお問合せ

神奈川区福祉保健センターこども家庭支援課

電話:045-411-7157

電話:045-411-7157

ファクス:045-321-8820

メールアドレス:kg-kodomokatei@city.yokohama.jp

前のページに戻る

ページID:705-656-946

  • LINE
  • Twitter
  • YouTube