- 横浜市トップページ
- 泉区トップページ
- 区政情報
- 区長のメッセージ
- 区長のメッセージ「#住むなら泉区」(令和6年度)
- 24.秋のイベント その2「横浜いずみ歌舞伎公演」
ここから本文です。
24.秋のイベント その2「横浜いずみ歌舞伎公演」
最終更新日 2024年10月23日
今年も泉区の秋の風物詩「横浜いずみ歌舞伎公演」が2日間にわたり泉公会堂で行われました。
今年の演目は「双蝶々曲輪日記(ふたつちょうちょうくるわにっき)」二段目「角力場(すもうば)」と八段目「引窓(ひきまど)」で、大変多くの方にご来場いただきました。また、お馴染みの寿々吉菓舗さんの歌舞伎まんじゅうが販売され、早々に売り切れるなど、大盛況の2日間でした。当日は、山中竹春 横浜市長からも、地域に根付いている伝統文化を引き継いでいることへの感謝とともに応援のメッセージが寄せられ、私から紹介させていただきました。
歌舞伎といいますと、何か難しくて敷居が高く感じますが、横浜いずみ歌舞伎では、各幕の前にあらすじなどの解説をしてくれますので、どなたでも楽しめると思います。地域の方が演じる地歌舞伎は各地にありますが、「横浜いずみ歌舞伎」は本場の舞台でも活躍されている先生方がご指導に来られ、大道具も本場のものを使い、本格的な歌舞伎を上演するところが特徴だと思います。
まだ、「横浜いずみ歌舞伎」を観劇されたことがない方は、是非、来年の公演にお越しください。
令和6年10月23日 泉区長 山口 賢
このページへのお問合せ
ページID:630-551-485