閉じる

ここから本文です。

飼い犬の登録と狂犬病予防注射

最終更新日 2019年2月1日

犬の登録と狂犬病予防注射の手続きについて

生後91日以上の犬を飼う場合、自治体への登録と1年に1回の狂犬病予防注射が義務づけられています。(狂犬病予防法)

窓口は、福祉保健センター生活衛生課、または、市の委託を受けた動物病院(注射と登録)とペットショップ(登録のみ/購入時)です。

4月に限り、市内出張会場でも手続きを実施しています。

詳しくは、横浜市動物愛護センターホームページをご確認ください。

登録と狂犬病予防注射の手続き
市内出張会場案内

※狂犬病予防注射を受けられない場合

犬が病気や老齢で注射を受けることが難しい場合は、獣医師に相談してください。注射を打つことができないと診断された場合、「狂犬病予防注射の猶予証明」を発行してもらい、届出てください。

登録事項の変更

引越しをした、犬を譲渡して飼い主が変わった、飼い主の氏名が変更になった、など登録事項に変更があった場合は、届け出てください。
横浜市外へ転出される場合は、犬鑑札を持って、転出先の市町村役場等にお届けください。(横浜市での手続きは必要ありません)
国外へ転出される場合は、生活衛生課へご連絡ください。

飼い犬が死亡した場合

生活衛生課へ届け出てください。
死体の引き取りをご希望の方は、資源循環局泉事務所(電話045-803-5191)へお問合せください。
お骨の持ち帰りや個別の火葬をご希望の方は、戸塚斎場(電話045-864-7001)または民間のペット葬儀社にご相談ください。

このページへのお問合せ

泉区福祉保健センター生活衛生課

電話:045-800-2451

電話:045-800-2451

ファクス:045-800-2516

メールアドレス:iz-eisei@city.yokohama.jp

前のページに戻る

ページID:313-811-911

  • LINE
  • Twitter
  • Instagram
  • YouTube