閉じる

ここから本文です。

いずみ文化支援事業 (予算額2,735千円)

最終更新日 2023年12月19日

満足度指数・所管課

B (地域振興課)

事業概要

区内文化団体による作品等の創作、展示、発表の活動を支援するとともに、泉区の伝統文化の保存、継承の取組みを支援します。

事業構成

  • 文化振興
  • いずみ伝統文化保存

課題の内容

文化振興では、新たな参加者・活動団体が参加できるよう募集の仕方・周知の方法に関する工夫が必要です。

いずみ伝統文化では、中長期的に活動を継続できるよう、新たな担い手の獲得・育成が課題となっています。

文化活動の支援を通じて、文化意識の向上や世代を超えた文化交流を図り、地域での文化活動をよりいっそう推進する必要があります。

今後の課題(提言・提案)

伝統文化は地域社会にとって重要な財産であり、保存活動はとても大切なことです。

「文化振興事業」は、参加団体や個人の参加者を募るため、行事開催の広報を行っていますが、開催のお知らせだけでなく、参加団体などを増やすための募集広告(広報)の回数を増やすなど、様々なPR等により、多くの区民に知ってもらえる工夫が必要となっています。

「いずみ伝統文化保存事業」のうち、「歌舞伎事業」は個人負担も多いと聞いています。後継者の育成問題もありますので他の予算を減じても「歌舞伎」へは増額を行い、併せて伝統芸能の保存を図ることが重要な施策であると考えます。

伝統文化が形がい化するとふるさと意識の向上も薄れてきます。そのためにも、地域の歴史、沿革をしっかりと教育できる、また、体験できる機会を学校、地域を通じて設置することで地域も誇りに思い、郷土愛などにつながります。

今後も「文化振興事業」、「いずみ伝統文化保存事業」、いずれも泉区にとっては大変重要な事業ですので、さらなる活性化策を区に期待します。

問合せ先

区政推進課地域力推進担当 (3階307番)
電話:045-800-2333
FAX:045-800-2505

このページへのお問合せ

泉区総務部区政推進課

電話:045-800-2337

電話:045-800-2337

ファクス:045-800-2506

メールアドレス:iz-kusei@city.yokohama.jp

前のページに戻る

ページID:375-695-660

  • LINE
  • Twitter
  • Instagram
  • YouTube