このページへのお問合せ
泉区福祉保健センターこども家庭支援課
電話:045-800-2444
電話:045-800-2444
ファクス:045-800-2513
メールアドレス:iz-kodomokatei@city.yokohama.jp
こども家庭支援課が実施する各事業について、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う対応をお知らせします。なお、区役所における相談業務は継続しています。お子さんの発育・発達や育児等について、御心配なことや御相談などがありましたら、区こども家庭支援課(TEL:800-2465)までお問い合わせください。
最終更新日 2021年1月22日
リンクをクリックすると見出しにジャンプします。
区役所では、新型コロナウイルス感染症拡大防止策を徹底した上で、乳幼児健診(4か月児、1歳6か月児、3歳児)を実施しています。
現在、新型コロナウイルス感染症が拡大していますが、乳幼児健診につきましては感染対策を徹底した上で、引き続き休止せずに継続いたします。
令和3年1月5日(火曜日)から令和3年3月31日(水曜日)の受診日程で、区福祉保健センターで実施している乳幼児健診のご案内が届いた方のうち、区役所での乳幼児健診の受診が不安な方など、医療機関での受診をご希望の方には、代替手段として横浜市内契約医療機関での受診も可能です。
ご希望の方は、必ず泉区乳幼児健康診査のページをご確認いただいた上で、泉区役所こども家庭支援課(TEL:045-800-2444)にお問い合わせください。
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、泉区の公立保育園(和泉保育園・北上飯田保育園)で実施している各種事業は、一部の事業を休止しています。
詳細については、各保育園にご確認ください。
和泉保育園(TEL:045-803-1105)
北上飯田保育園(TEL:045-803-7889)
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、地域子育て支援拠点「すきっぷ」では、一部事業の利用を制限しています。
詳しくは、地域子育て支援拠点のページをご確認ください。
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、親と子のつどいの広場では、一部事業の利用を制限しています。
詳しくは、各施設のホームページをご確認ください。
泉区福祉保健センターこども家庭支援課
電話:045-800-2444
電話:045-800-2444
ファクス:045-800-2513
メールアドレス:iz-kodomokatei@city.yokohama.jp
ページID:966-412-450