- 横浜市トップページ
- 保土ケ谷区トップページ
- 区政情報
- 区長のメッセージ
- 令和6年度
- NO.7 「ドローンを活用した情報収集訓練を実施しました!」
ここから本文です。
NO.7 「ドローンを活用した情報収集訓練を実施しました!」
最終更新日 2024年6月13日
6月7日(金曜日)に、保土ケ谷区と昭和建設株式会社(以下、昭和建設)様で、災害発生時の情報収集を目的として、ドローンを使った訓練を水道局西谷浄水場で実施しました。
この取組は、令和4年度に昭和建設様と締結した「災害発生時等におけるドローンを活用した活動支援に関する協定」に基づき実施したものです。大地震や風水害を想定した区内一円の状況や崖崩れ等の被害状況を把握することを想定して、訓練を行いました。
災害が発生した際には、区役所に災害対策本部を設置し、情報収集や災害の状況把握に努める必要があります。今回の訓練により、ドローンを日常的に活用している、昭和建設様のご協力をいただき、発災時の情報収集能力が格段に向上することが確認できました。大変心強く感じています。
災害は起きないことが一番望ましいことですが、万が一、発生したときには、関係機関とも連携して情報収集し、区民の皆さまの安全確保を進めていきたいと考えています。
訓練説明の様子
ドローンによる集合写真撮影
ドローンによる撮影画像(西谷浄水場からみなとみらい方面)
当日飛行したドローン
令和6年6月 保土ケ谷区長 神部 浩(じんぶ ひろし)
このページへのお問合せ
保土ケ谷区総務部区政推進課
電話:045-334-6221
電話:045-334-6221
ファクス:045-333-7945
メールアドレス:ho-kusei@city.yokohama.lg.jp
ページID:901-716-004