現在位置
- 横浜市トップページ
- 横浜市 Q&Aよくある質問集
- 所管区局から探す
- 建築局
- 住宅政策課
- 空き家(空家)について、相談できる窓口はありますか。
最終更新日 2024年4月15日
ここから本文です。
空き家(空家)について、相談できる窓口はありますか。
近隣の空家でお困りの方は、空き家がある区の区役所が対応しますので、内容に応じて担当部署にご相談ください。
ご自身で空家を所有、管理している方は、「空家の総合案内窓口」にまずはご相談ください。
相談内容:担当部署
○建物に関すること(建物の老朽化や腐朽 等) : 各区区政推進課
○火災に関すること(火災等の危険性 等) : 各区消防署
○防犯に関すること(侵入の危険性 等) : 各区地域振興課
○ごみに関すること(不法投棄 等) : 各区地域振興課
○衛生害虫に関すること(衛生害虫・ねずみ・スズメバチ等) : 各区生活衛生課
○道路側への樹木の繁茂(道路交通への影響 等) : 各区土木事務所
○隣地側への樹木の繁茂 : 各区区政推進課
「空家の総合案内窓口」
専門的な相談が必要な場合は、適切な専門家団体を紹介します。費用は無料、窓口での相談も可能です。
○電話
045-451-7762
○場所
横浜市神奈川区栄町8番地1
ヨコハマポートサイドビル
横浜市住宅供給公社
○時間
10時から17時まで
(土日・祝日・年末年始を除く)
○運営
横浜市住宅供給公社
このページへのお問合せ
建築局住宅政策課
電話:045-671-4121
電話:045-671-4121
ファクス:045-641-2756
ページID:388-524-544