ここから本文です。

耐乏生活

最終更新日 2022年5月11日

解説

昭和13(1938)年から「物資動員計画」が実施され、一般消費物資の生産と供給は厳しく制限された。「ゼイタクは敵」のスローガンが掲げられ、人々は代用品・代用食の生活を強いられた。
「撃ちてし止まん」の精神のもとに、日本全体が、戦争遂行を目的とした戦時体制へと組み込まれていった。

写真一覧

衣料切符

衣料切符


衣料切符 第2種

衣料切符 第2種


家庭用塩購入票

家庭用塩購入票


石けん小売予約券

石けん小売予約券


第四回生活必需品購入通帳

第四回生活必需品購入通帳


タバコ「金鵄」

タバコ「金鵄」


タバコ「鵬翼」

タバコ「鵬翼」


手巻きタバコ巻器

手巻きタバコ巻器


手製パン焼機

手製パン焼機


大東亜戦争割引国庫債券

大東亜戦争割引国庫債券


割増金附戦時貯蓄債券

割増金附戦時貯蓄債券


乙型国民服

乙型国民服


警防団制服 上衣

警防団制服 上衣


警防団制服 上衣

警防団制服 上衣


防空頭巾

防空頭巾


女性用国民服 絣小柄模様

女性用国民服 絣小柄模様


もんぺ

もんぺ


火はたき

火はたき


鳶口

鳶口


防空用電球

防空用電球


このページへのお問合せ

横浜市史資料室

電話:045-251-3260

電話:045-251-3260

ファクス:045-251-7321

メールアドレス:sisiriyou@ml.city.yokohama.jp

前のページに戻る

ページID:278-022-818

  • LINE
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube
  • SmartNews