閉じる

ここから本文です。

女性活躍推進協議会

最終更新日 2024年4月1日

横浜市女性活躍推進協議会とは

市内の女性が様々な分野で力を発揮できる社会の実現に向け、地域における女性活躍推進に、市内経済団体等をはじめとした関係機関と連携して取り組むための地域プラットフォームです。

この協議会では、男女を含めた働き方の見直し、女性の登用促進、社会全体の機運の醸成につながる広報PRなど、地域の女性活躍を推進するための具体的な課題解決策を検討します。

なお、本協議会は、「女性の職業生活における活躍の推進に関する法律」第27条に基づく「協議会」に位置づけています。

構成団体・員

横浜商工会議所、神奈川経済同友会、神奈川県経営者協会、横浜貿易協会、横浜銀行協会、横浜港振興協会、
横浜青年会議所、神奈川県中小企業家同友会、横浜市男女共同参画推進協会、学識経験者、横浜市

開催状況




令和5年度横浜市女性活躍推進協議会
議題等

1 第5次横浜市男女共同参画行動計画の進捗状況について
2 「女性版骨太の方針2023(女性活躍・男女共同参画重点方針2023)」(6月決定)の概要について
3 その他

日時 令和5年7月25日(火曜日) 10時から11時30分まで

開催場所

横浜銀行協会 3階大会議室
開催形態 公開
傍聴者の定員 5名
傍聴の申込方法 受付終了

PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページへのお問合せ

政策経営局男女共同参画推進課

電話:045-671-2017

電話:045-671-2017

ファクス:045-663-3431

メールアドレス:ss-danjo@city.yokohama.lg.jp

前のページに戻る

ページID:649-492-130

  • LINE
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube
  • SmartNews