横浜市政策局大学調整課ツイッターによる情報発信について
最終更新日 2021年8月27日
横浜市政策局大学調整課では、「大学・都市パートナーシップ協議会」での取組やイベント情報などの情報発信にTwitter(ツイッター)を利用しています。
Twitterとは、140文字以内の短文情報を投稿・閲覧するインターネット上のコミュニケーションサービスです。(米国Twitter社が運営しています。)
インターネットを利用できる環境(パソコン、スマートフォンや携帯電話など)があれば、どなたでも閲覧いただけます。
運用ポリシー
アカウントURL | https://twitter.com/yokohama_UNIV(外部サイト) |
---|---|
発信内容 | 横浜市内及び隣接地域の29大学と横浜市で構成する「大学・都市パートナーシップ協議会」での取組みについて、イベント情報などを発信します。 |
運用管理責任者 | 政策局大学調整課長 |
発信者 | 政策局大学調整課職員 |
フォローの有無 | 原則として行いません。 ただし、ヨコハマ大学まつりの公式アカウント及び大学・都市パートナーシップ協議会参加大学の公式アカウントはフォローします。 |
リプライ(返信)の有無 | 原則として行いません。 |
利用開始日 | 令和元年7月30日 |
閲覧方法
・次のサイトで閲覧できます。
https://twitter.com/yokohama_UNIV(外部サイト)
・すでにアカウントをお持ちの方は、フォローしていただくことで情報をご覧いただけます。
・政策局大学調整課からのリプライ(返信)やフォローは行いませんので、予めご了承ください。
・ご意見、ご提案は、「市民からの提案」よりお寄せください。
・ツイッターそのものの利用方法やご不明な点は、Twitterヘルプセンター(外部サイト)をご参照ください。