ここから本文です。

国際コンベンション「Y-SHIP 2023」を開催しました

最終更新日 2024年2月6日

令和5年11月13日から15日(木曜日)、第2回目となる国際コンベンション「Y-SHIP 2023」を開催しました。

160年前の開港以来、常に新しい技術や製品が海外から入ってきた国際イノベーション都市「横浜」。

2023年、多様な人材やアイディア、最先端の技術が集まる“イノベーションの港町”として再び世界とつながります。Y-SHIPは、横浜がつながる世界各国の仲間たちとともに、GX分野を中心に国内外から人材や企業などの活力を呼び込み、オープンイノベーションを目指す国際コンベンションです。 

GREEN×EXPO 2027に向けて、グリーンイノベーションによる新しい社会のショーケースとして、持続可能な都市の姿を横浜から世界に力強く発信しました。

コンベンションの概要

■会議名:国際コンベンション「Y-SHIP 2023」(Yokohama Showcasing Highly Innovative Pioneers)
■日時:令和5 年 11 月 14 日(火曜日)10:00-17:30、11 月 15 日(水曜日)10:00-18:00
※11 月 13 日(月曜日)は海外都市関係者による視察及び特別講演を実施
■場所:パシフィコ横浜ノース
■主催:横浜市
■参加者数:現地来場者 約2,000名

実施報告書

コンベンションの概要をまとめた、日本語版と英語版の実施報告書を掲載しています。
日本語版(PDF:2,671KB)
英語版(PDF:3,338KB)

プログラム  11月13日(月曜日)

プレカンファレンスイベント スタンフォード大学教授による特別講演

 ・フランシス・フクヤマ スタンフォード大学 政治学教授

.

プログラム  11月14日(火曜日)

オープニングセッション

・山中 竹春 横浜市長
・レイモンド F. グリーン 駐日米国主席公使
・松澤 裕 環境省 地球環境審議官

イノベーションキーノート

・川脇 史子 アジア開発銀行 市場開発・官民連携部長
・バニース・ファン・ブロンクホルスト 世界銀行 グローバルディレクター
・田中 秀明ENEOS株式会社 執行役員 水素事業推進部長

GXを実装するまちづくりの事例と課題

・トーバ・キノオカ Enteleco 取締役
・加藤 佑 ハーチ株式会社 CEO
・エリック・カワバタ テラサイクルジャパン 代表
・薬師寺 えり子 みなとみらい21熱供給株式会社 代表取締役社長

“Mobility Innovation Hub YOKOHAMA for Green”  - グローバルスタートアップ ミートアップ -

・近藤 敦 CROSSBIE JAPAN株式会社 COO
・深尾 三四郎 Board Member, Mobility Open Blockchain Initiative (MOBI) Senior Fellow, ITOCHU Research Institute Inc.

海外モビリティスタートアップによるピッチステージ

・cognibit GmbH (ドイツ)、COMPREDICT GmbH(ドイツ)、Flo Mobility Pvt. Ltd.(インド)、Greenbox Mobile Energy GMBH(ドイツ)、OFO TECH SDN BHD(マレーシア)、PreAct Technologies Inc.(アメリカ)

横浜でオープンイノベーションに取り組む企業の活動紹介

・京セラ株式会社 、株式会社NTTデータ

スタートアップエコシステム実装における産学官連携

・ヴィクター・ムラス Quantum Visioning創業者
・並木 由美子 The DMZ Global Programs Specialist
・アーノルド・アカラー Deputy Head of ADVANTAGE AUSTRIA Tokyo Co-Founder of TechBIZKON
・加々美 綾乃  CIC Institute Assistant Director
・アーロン・サンジャヤ・ベネデック Nekotronic株式会社 代表取締役

GREEN×EXPO 2027 PRセッション

・堀田 和宏 横浜市都市整備局 局長
・小池 政則 公益社団法人2027年国際園芸博覧会 事務次長・業務執行理事

桐蔭横浜大学 宮坂教授 特別講演

・宮坂 力 桐蔭横浜大学 教授

YOKOHAMA Executive Meeting

・秋鹿 正敬 日揮ホールディングス株式会社 常務執行役員 TCO サステナビリティ協創ユニット部長
・佐藤 健一 シェフラージャパン株式会社 コーポレートストラテジー&ディベロップメントマネージャー
・近藤 敦 CROSSBIE JAPAN株式会社 COO
・広末 リサ フリーアナウンサー

カーボンニュートラル実現のための都市マネジメント

・Satoshi Ishii アジア開発銀行
・Joy Blessilda Sinay アジア開発銀行研究所
・澁谷 遊野 東京大学
・山本 恵幸 横浜市環境創造局環境エネルギー課長
・ジョルジョ・エバノイゼ Project Officer, Tbilisi Development Fund
・ザイリル・キール・ジョハリ  Penang State Executive Councilor for Infrastructure, Transport and Digital (CIC project city)
・ジョセフ・マイケル・エスピナ Civil Engineer Environmental Planner, City Planning and Development Coordinator Cebu, Philippines

市内および海外大学の学生による都市課題共同提案発表

・北原 麻理奈 横浜市立大学 グローバル都市協力研究センター 特任助教
・中西 正彦 横浜市立大学大学院 都市社会文化研究科 教授
・大西 暁生 横浜市立大学大学院 データサイエンス研究科  データサイエンス専攻 教授
・横浜市立大学 学生5名
・阿部 将典 JICA 社会基盤部都市・地域開発グループ第2チーム 企画役
・水上 貴裕 JICA 社会基盤部都市・地域開発グループ第2チーム 調査役
・秋葉 拓哉 JICA 社会基盤部都市・地域開発グループ第2チーム ジュニア専門員

住みやすく栄える都市をデザインする

・クリストファー・パブロ 世界銀行 東京開発ラーニングセンター
・アナ・ウェレンシュタイン 世界銀行 東アジア・大洋州地域持続可能な開発担当地域局長
・マーク・ロバーツ 世界銀行 都市・防災・強靱性・土地グローバル・プラクティスリード都市エコノミスト 空間・領土開発部門 共同グローバル・リーダー
・メーガ・ムキム 世界銀行 上級エコノミスト
・ミン・ジャン  世界銀行 アジア大洋州地区、都市・防災・強靭性・土地プラクティスマネージャー
・ベンホン・ソチート・ケムロ カンボジア国土管理・都市計画・建設省 土地管理・都市計画局長
・Benjamin Magalong Mayor, City of Baguio
・橋本 徹 横浜市国際局 国際局長

GXビジネス交流会

・アムコン株式会社、株式会社地圏環境テクノロジー、株式会社村田製作所、日本ミクニヤ株式会社、T.K.K.エボリューション株式会社、トライパック株式会社、Netforce International, Inc.、Aqua terra integrated solutions, Inc.、Testech Group、RTI System Automation, Inc. (RSA)、Pacific Spectrum Environmental Research and Consultancy,Inc.

セルギー・コルスンスキー駐日ウクライナ大使による特別講演

・セルギー・コルスンスキー 駐日ウクライナ特命全権大使
・ギルナ・オリシャ ELEKS Japan株式会社

Africa's Growth & Business Session

第一部
・清水 信介 外務省TICAD担当大使
・ハジアリッチ 秀子 UNDP駐日代表

第二部
・松﨑 冬華 株式会社Almost Japanese
・佐々木 裕馬 Founder/CEO, Dodai Group, Inc
・吉沢 康弘 Director, Inclusion Japan,Inc.
・佐藤 弘一 株式会社シュークルキューブジャポン
・ハジアリッチ 秀子 UNDP駐日代表

プログラム  11月15日(水曜日)

オープニング

・山中 竹春 横浜市長
・シビ・ジョージ 駐日インド共和国特命全権大使
・サンジェイ・ サルマ アジア・スクール・オブ・ビジネス CEO、学長 マサチューセッツ工科大学教授

多様性をイノベーションにつなげるための要件

・品川 優 株式会社An-Nahal 代表取締役
・クリスティーナ・フルステナウ サンモール・インターナショナル・スクール マーケティングディレクター
・犬丸 イレナ 株式会社ユーザベース  クリエイティブディレクター /DEIBコミッティーメンバー

アジアの脱炭素化に向けた共同宣言

・山中 竹春 横浜市長
・チャッチャート・シッティパン バンコク都知事
・ミン・ジャン 世界銀行 アジア大洋州地区、都市・防災・強靭性・土地プラクティスマネージャー
・上田 奈生子 OECD東京センター所長
・松澤 裕 環境省 地球環境審議官
・川脇 史子 アジア開発銀行 市場開発・官民連携部長

ウェルビーイング指標の活用と産学官連携による政策事例の共有

・南雲 岳彦 一般社団法人スマートシティ・インスティテュート 専務理事
・宮崎 智之 横浜市立大学 医学群教授・研究・産学連携推進センター拠点事業推進部門長
・黒木 淳 横浜市立大学 データサイエンス研究科 教授
・小村 俊平 ベネッセ教育総合研究所 教育イノベーションセンター長

脱炭素型で魅力的なくらし

・渡部 厚志 プログラムディレクター
・高橋 一彰 横浜市温暖化対策統括本部企画調整部担当部長
・Pornphrom Vikitsreth バンコク都
・Takeshi Konishi 株式会社GUUN

海外、日本の民間主導による脱炭素型まちづくり

・佐谷説子 独立行政法人都市再生機構(UR都市機構) 統括役(海外展開支援担当)
・田辺 英一 Deputy CEO, Amata Corporation
・石川 武史 横浜市温暖化対策統括本部 温暖化対策統括本部長
・Jannarong Takumi Saga Eastern Economic Corridor
・Yamaguchi Yasuhiro Advisor, YOKOHAMA URBAN SOLUTION ALLIANCE (YUSA)
・Tri Dewi Virgiyanti, S.T., MEM. Acting Deputy Minister of National Development Planning of Indonesia for Regional Development, Ministry of National Development Planning (BAPPENAS)

都市間ネットワークによるSDGsの推進 -VLRを起点として-(CITYNET SDGs分科会セミナー)

・片岡 八束 公益財団法人 地球環境戦略研究機関(IGES) 都市タスクフォース プログラムディレクター
・栗田 るみ シティネット横浜プロジェクトオフィス所長
・サンジーヴァニ・シン アジア太平洋経済社会委員会(UNESCAP)
・城 博俊 横浜市 副市長
・遠藤 拓也 横浜市 温暖化対策統括本部 企画調整部 SDGs未来都市推進担当 部長
・熊澤 シェン 絢 横浜市 都市整備局 上瀬谷整備・国際園芸博推進室 国際園芸博推進部 国際園芸博推進課
・ノー・ナザリア・ビンティ・カマルディン  クアラルンプール市 総務局副局長
・リ・ミン・トゥオン ダナン市計画投資局副局長
・石井直樹 石井造園株式会社 社長
・岡崎 昌 JFEエンジニアリング株式会社 海外管理部 拠点管理支援グループ 主査
・みなとみらい本町小学校

GXビジネス交流会

株式会社エナリス、カーボンフリーコンサルティング株式会社、スタンレー電気株式会社、ムラタ計測器サービス株式会社、株式会社グーン、アイフォーコム株式会社

We "LIVE" Yokohama

・アレックス・ラミレス 横浜グローバル・パートナーシップ大使
・クレイグ・クーツ 横浜インターナショナルスクール 校長
・ラージンガー・マルセル 合同会社げんてん

横浜でつながるグローバルなオープンイノベーション

・徳永 陵 カナダBC州貿易投資局 東京代表
・スティーブン・ベーカー博士 スコットランド国際開発庁 対内投資グローバルヘッド
・ファビアン・タン 駐日シンガポール共和国大使館 商務部 参事官
・リチャード 小泉 駐日英国大使館 ウェールズ政府 国際外務局 局長 兼 参事官
・ディビッド ウォーズリー スウォンジー大学 理工学部 SPECIFIC研究所 教授
・Oksana Chernova Odesa City Council
・Olexandr Tykhovskyi Odesa City Council

横浜型 NGO/NPOによるグローバル人材の育成  ~NPOインターンシップと大学教育~

・高城 芳之 アクションポート横浜 代表理事
・小野 行雄 特定非営利活動法人横浜NGOネットワーク理事長
・佐藤 昴  アクションポート横浜 インターン生/学生
・樋口 理雄 明治学院大学 学生
・小俣 典之 横浜NGOネットワーク  エグゼクティブ・プロデューサー/ 常任理事
・堀米 まこ 横浜NGOネットワーク インターン生/学生
・板垣 舞奏 横浜NGOネットワーク インターン生/学生
・櫻井 怜歩 G Innovation Hub YOKOHAMA
・ビダル・カルラ  武蔵大学
・宮川 晴美ヴィトリア 武蔵大学
・比嘉 喜美子 武蔵大学

ユースの視点からみるグリーンキャリア

・板垣 はなみ HANAMI ITAGAKI DESIGN Co. CEO/ Visual Designer
・菅家 周平 早稲田大学政治経済学部 4年
・佐伯 優衣 早稲田大学国際教養学部 2年
・末冨 健丸 Global Shapers Community 横浜ハブ
・山本 万優 株式会社myaku 代表取締役

日本ASEAN友好協力50周年記念-Z世代と起業家精神を原動力としたより良い世界の創造 -

・長川 美里 Wake Up Japan
・Izza Arnaez Twelve Topaz
・岩本 涼 TeaRoom Inc
・Sagar Khatri Multiplier Technologies
・茶山 美鈴 Health for all.jp

高校生セッション

・下平 心那 横浜国際高校
・大田 涼生 横浜国際高校
・玉置 凌大 横浜国際高校
・小山 槍太 横浜国際高校
・辻村 胡多 横浜国際高校
・長川 美里 Wake Up Japan
・平賀 理沙 Global Shapers Community Yokohama hub

展示ブース

・ELEKS Japan株式会社
・テラサイクル
・横浜市にぎわいスポーツ文化局
・ボツワナ共和国大使館
・公益社団法人2027年国際園芸博覧会協会
・タイ王国大使館 経済・投資事務所(BOI東京事務所)
・Nekotronic株式会社
・LOOVIC株式会社
・株式会社HealthCareGate
・株式会社myaku
・株式会社Liquitous
・ChopValue Japan
・アムコン株式会社
・株式会社地圏環境テクノロジー
・NECネッツエスアイ株式会社
・株式会社 Sansei
・新明和工業株式会社
・株式会社エイト日本技術開発
・株式会社エナリス
・鹿島建設株式会社
・JFEエンジニアリング株式会社
・トライパック株式会社
・株式会社 竹中工務店
・アイフォーコム株式会社
・株式会社 村田製作所
・東芝インフラシステムズ株式会社
・KDDI株式会社
・特定非営利活動法人 日本インド国際産業振興協会

Y-SHIP 2023 公式ウェブサイト

PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページへのお問合せ

国際局国際政策部国際連携課

電話:045-671-3813

電話:045-671-3813

ファクス:045-664-7145

メールアドレス:ki-renkei@city.yokohama.jp

前のページに戻る

ページID:377-562-674

  • LINE
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube
  • SmartNews