このページへのお問合せ
財政局ファシリティマネジメント推進部ファシリティマネジメント推進課
電話:045-671-2027
電話:045-671-2027
ファクス:045-662-5369
メールアドレス:za-jigyouhyouka@city.yokohama.jp
ここから本文です。
最終更新日 2023年8月25日
記者発表資料
令和5年8月25日
財政局ファシリティマネジメント推進課
古檜山 匡和
電話番号:045-671-3801
ファクス:045-662-5369
1 日 時
令和5年8月 31 日(木) 午前9時30分開始
2 会 場
横浜市役所 市庁舎18階会議室 さくら14(Web 会議形式)
3 議題
(1) 報告
ア 意見具申に対する対応報告について
令和4年度 第2回公共事業評価委員会〔事前評価〕
学校施設の建替事業(桜岡小学校、本郷中学校)
(2) 審議
ア 〔事前評価〕学校施設の建替事業(上末吉小学校)
イ 〔事前評価〕学校施設の建替事業(南小学校)
ウ 〔事前評価〕学校施設の建替事業(大門小学校)
エ 〔事後評価〕新市庁舎整備事業
4 会議の公開・非公開
会議は公開で行います。
5 傍聴について
当日9時から新市庁舎18階ロビーで受付を開始します。
なお、定員(10人)を超える場合には抽選を行いますので、傍聴できない場合があります。
6 WEB配信の試行的実施
「YouTube」によるWEB配信を試行的に実施します。
開始時刻になりましたら、横浜市ホームページからご覧になれます。
7 取材について
現地傍聴席とは別に記者席を御用意しますので、当日、直接18階ロビーまでお越しくださいますよう、お願いいたします。
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
財政局ファシリティマネジメント推進部ファシリティマネジメント推進課
電話:045-671-2027
電話:045-671-2027
ファクス:045-662-5369
メールアドレス:za-jigyouhyouka@city.yokohama.jp
ページID:342-493-635