記者発表 2021年度
新着情報
新着情報はありません。
- 2022年3月25日 横浜市ウクライナ避難民等支援対策チームを設置しました (国際局国際政策部国際連携課)
- 2022年3月10日 横浜市のウクライナ避難民支援相談窓口について (国際局国際政策部政策総務課)
- 2022年3月09日 ウクライナの平和への祈りを込めて 横浜市庁舎に献花台と募金箱・全区役所に募金箱を設置します! (国際局国際協力部国際協力課)
- 2022年3月02日 ウクライナ国旗カラーによる市庁舎ライトアップを実施します! (国際局国際政策部政策総務課)
- 2022年3月01日 YUSAと横浜未来機構が会員企業間のマッチングイベントを初めて開催します!~オープンイノベーションによる海外展開に向けて~ (国際局国際協力部国際協力課)
- 2022年2月25日 ロシアのウクライナ侵攻に対する山中竹春 横浜市長コメントについて (国際局国際政策部国際連携課)
- 2022年2月03日 令和4年度 国際局予算概要について (国際局国際政策部政策総務課)
- 2022年1月21日 【記者発表】国際連合持続可能開発事務所(UNOSD)主催の「国際市長フォーラム」に山中竹春横浜市長が日本の自治体で唯一登壇します (国際局国際政策部国際連携課)
- 2022年1月21日 フィリピンでの台風被害に対する募金にご協力ください (国際局国際協力部国際協力課)
- 2021年12月14日 駐日ドイツ大使が横浜市立大学で講演!<フランクフルト パートナー都市提携10周年・日独交流160周年> (国際局国際政策部国際連携課)
- 2021年12月03日 世界のSDGsへの貢献に向けて自発的自治体レビューを国際連合に提出しました (国際局国際政策部国際連携課)
- 2021年11月29日 横浜発!さらなる人材受入れに向けた日越産学連携 (国際局国際政策部国際連携課)
- 2021年11月19日 国際農業開発基金(IFAD)日本連絡事務所が開所~IFAD主催のオンラインイベントに山中竹春横浜市長が登壇します~ (国際局国際協力部国際協力課)
- 2021年11月04日 第14回シティネット防災分科会セミナーをオンライン開催します! (国際局国際協力部国際協力課)
- 2021年11月01日 「わが命つきるとも-神父たちのヒロシマと復活への道-」横浜市国際平和講演会を開催します! (国際局国際政策部政策総務課)
- 2021年10月07日 第10回アジア・スマートシティ会議を開催します! (国際局国際協力部国際協力課)
- 2021年9月02日 中小企業等の皆様に向けて海外事務所紹介セミナーを開催します! (国際局国際政策部国際連携課)
- 2021年8月19日 横浜市パスポートセンター、横浜市センター南パスポートセンターの延長受付の休止について (国際局国際政策部パスポートセンター)
- 2021年7月09日 横浜国際協力センター30周年記念イベントを開催します!~横浜から未来へ 国際協力センターがつなぐ国際協力の輪~ (国際局国際協力部国際協力課)
- 2021年6月11日 ドイツ・フランクフルト市で横浜・フランクフルトのラッピング電車運行開始!<パートナー都市提携10周年・日独交流160周年> (国際局国際政策部国際連携課)
- 2021年6月02日 コロナ禍でも力強く、多文化共生の市民活動を市が支援!~令和3年度は、過去最多となる7件の活動支援補助を決定~ (国際局国際政策部政策総務課)
- 2021年5月26日 ドイツ・フランクフルト市で開催される日本映画祭で横浜の影絵劇団がパフォーマンスをライブ配信 <パートナー都市提携10周年・日独交流160周年> (国際局国際政策部国際連携課)
- 2021年4月09日 林 横浜市長がフランス国家最高勲章「レジオン・ドヌール勲章」を受章 (国際局国際政策部国際連携課)