ここから本文です。
港北芸術祭「狂言~日本伝統の笑劇~」を開催します!
最終更新日 2020年3月12日
記者発表資料
令和2年1月16日
港北区地域振興課
小野佐幸美
電話番号:045-540-2233
ファクス:045-540-2245
港北区では、地域文化活動や文化事業の創造を目指し、「港北芸術祭」を毎年開催しています。
令和2年度は、重要無形文化財[能楽]総合認定保持者である野村又三郎氏らによる「狂言~日本伝統の笑劇~」を開催します!
「笑いの芸術」とも言われる狂言。言葉やしぐさだけで、日常の中にあるさまざまな人間模様を「笑い」や「おかしみ」に変えます。
当日はそうした狂言の魅力を知っていただくため、各演目の前に「ワークショップ・狂言解体新書~狂言を知ろう~」を開催。狂言ならではの独特な表現の解説や、舞台上での演技体験(人数制限あり)を行います。
大いに笑って、お楽しみください!
「港北芸術祭 狂言~日本伝統の笑劇~」は、新型コロナウイルス感染の拡大を防止する観点から、開催を中止いたします。本公演の開催を心待ちにしていた皆様には大変申し訳ございませんが、ご理解とご協力のほどよろしくお願い申し上げます。なお、チケットの払戻しに関しては、ホームページをご覧ください。https://www.city.yokohama.lg.jp/kohoku/shokai/bunkakanko/bunka/bunka.html (3/12)
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
ページID:879-836-257