このページへのお問合せ
政策局シティプロモーション推進室広報課
電話:045-671-2332
電話:045-671-2332
ファクス:045-661-2351
メールアドレス:ss-koho@city.yokohama.jp
最終更新日 2022年7月21日
「暮らしのガイド」は、市民の皆さまへ横浜での生活に必要な情報をお届けするために毎年発行している生活情報誌です。
ごみの出し方や、防災情報、子育て情報、区役所での手続き、相談窓口案内などの他、横浜市全域マップ&路線図、鉄道駅のバリアフリー情報などのお役立ち情報を掲載しています。
マイナンバーカードの特集や、お出かけに便利な横浜市内のエリア別街情報もぜひご覧ください。
市内各所で無料配布しています。PDFと電子ブックデータ(外部サイト)を公開しています。
発行/サンケイリビング新聞社 編集協力/横浜市
配布開始日/3月22日 発行部数/20万部
仕様/A4判 164ページ(巻頭カラー・本文2色刷)
※本誌に掲載されている情報は2022年2月5日(行政情報は4月1日)現在のものです。
その後内容に変更が生じる場合もあるのでご注意ください。
目次(PDF:795KB) 横浜市全域マップ(PDF:782KB) 私たちが住む横浜市(PDF:1,405KB) 便利がたくさん!マイナンバーカード(PDF:1,769KB) 路線別バリアフリー情報(PDF:640KB) 自分でできる災害への備えをしよう 自助・共助・公助(PDF:1,675KB) さくいん(PDF:637KB) 行政ページ(23頁~60頁)(PDF:11,202KB) 行政ページ(61頁 ~115頁 )(PDF:4,898KB)
電子ブックデータを公開しています。
2022年度版「暮らしのガイド」電子ブック版(外部サイト)
区役所、行政サービスコーナー、市立図書館、地区センター、市民情報センター、スポーツセンター、地域ケアプラザ、コミュニティハウス等にて、無料でお配りしています。
※新型コロナウイルス感染症対策のため、現在閉館している施設がございます。詳細は、次のページを確認してください。
新型コロナウイルス感染症対策のための市民利用施設等の閉館について
※部数が少ない配架場所もございます。在庫切れの際は御容赦ください。
※市内にお住まいの方や市外から転入を検討している方には、郵送でもお送りしています。郵送代として310円分の切手を同封の上、住所・氏名・電話番号(連絡用)を、下記の宛先までお送りください。
宛先 〒231-0005 横浜市中区本町6-50-10 政策局広報課「暮らしのガイド」担当
お問い合わせ 横浜市政策局広報課 電話:045-671-2332
市内にお住まいの方や市外から転入を検討している方には、無料で郵送します。
住所・氏名・電話番号(連絡用)を、下記の宛先までお知らせいただくか、政策局広報課までお問い合わせください。
宛先 〒231-0005 横浜市中区本町6-50-10 政策局広報課「暮らしのガイド」担当
お問い合わせ 横浜市政策局広報課 電話:045-671-2332
以下のリンクから、点字データ(BES形式)をダウンロードできます。データは目次と本編があり、本編は3巻に分かれています。
区役所、市立図書館、市民情報センターにて、無料でお配りしています。
市内にお住まいの方や市外から転入を検討している方には、無料で郵送いたします。住所・氏名・電話番号(連絡用)を、下記の宛先までお知らせいただくか、政策局広報課までお問い合わせください。
宛先 〒231-0005 横浜市中区本町6-50-10 政策局広報課「暮らしのガイド」担当
お問い合わせ 横浜市政策局広報課 電話:045-671-2332
※デイジー版とは(外部サイト)((公財)日本障害者リハビリテーション協会(JSRPD)のサイトへリンクします。)
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
政策局シティプロモーション推進室広報課
電話:045-671-2332
電話:045-671-2332
ファクス:045-661-2351
メールアドレス:ss-koho@city.yokohama.jp
ページID:657-397-102