1. 横浜市トップページ
  2. ビジネス
  3. 入札・契約
  4. 各区局発注
  5. 2019年度
  6. 委託
  7. 健康福祉局
  8. 【終了しました】【公募型プロポーザル】横浜市福祉のまちづくり推進指針改定にかかる市民意識調査業務委託

ここから本文です。

【終了しました】【公募型プロポーザル】横浜市福祉のまちづくり推進指針改定にかかる市民意識調査業務委託

令和2年度末に、福祉のまちづくりに関する施策を総合的かつ計画的に推進するための基本となる、横浜市福祉のまちづくり推進指針(以下、「推進指針」といいます。)を改定します。改定に向けて、現行推進指針の評価や振り返りを行うとともに、福祉のまちづくりに対する市民の考え方を把握・分析し、令和2年4月に実施する市民アンケート(方法は未定)の項目となる要素を整理することを目的に、業務委託を実施します。

最終更新日 2020年5月12日

itaku_proposal

件名

横浜市福祉のまちづくり推進指針改定にかかる市民意識調査業務委託

プロポーザル結果

発注情報

公告日

2019年11月14日

参加資格

種目(委託)

各種調査企画

所在地区分

市内

企業規模

中小企業

その他の条件

本プロポーザルに参加しようとする者は、以下すべての要件を満たすこととします。
(1) 横浜市契約規則第7条の規定による審査の結果、令和元年度・2年度の一般競争入札参加有資格者名簿に登載され、かつ、当該契約に対応するとして定めた下記営業種目すべてについて登録が認められた者であること。
 ・営業種目「各種調査企画」 細目「A 市場・世論調査」
 ・営業種目「各種調査企画」 細目「B コンサルティング」
 ・営業種目「各種調査企画」 細目「Z その他」
(2) プロポーザル参加意向申出書の提出期限から受託候補者の特定の日までの間において、横浜市一般競争参加停止及び指名停止等措置要綱の規定による停止措置を受けていない者であること。
(3) 市内中小企業であること。

ヒアリング実施日

ヒアリング実施日詳細(時間等)

(1) 実施日時:令和元年12月18日(水)から20日(金)のうち一日(予定)
(2) 実施場所:横浜市庁舎又は市庁舎周辺の会議室(予定)
(3) 出席者:総括責任者又は担当予定職員を含む3名以下としてください。
(4) その他:提出した提案書を基に説明を行ってください。その後、質疑応答を行います。時間の詳細については、別途お知らせします。

申込について

提出書類

1.参加意向申出書(様式1)(ワード:20KB)
2.提案資格を確認できる書類

提出場所

〒231-0017 横浜市中区港町1-1 市庁舎7階
横浜市健康福祉局福祉保健課福祉のまちづくり担当
担当者:山田(和)、中世古
FAX:045-664-3622
メール: kf-fukumachi@city.yokohama.jp
 

申込方法

持参、郵送、ファクシミリ又は電子メール
(ただし、持参以外は到達確認を行ってください。)

提出期間

令和元年11月14日(木)から11月27日(水) 午後5時まで(必着)

申込期限

関連資料について

関連資料

質問回答

本要領等の内容について疑義のある場合は、次により質問書(参考様式1)(ワード:21KB)の提出をお願いします。
質問内容及び回答については、提案資格を満たす者であることを確認した全者に通知します。なお、質問事項のない場合は、質問書の提出は不要です。

(1) 提出期限:令和元年12月6日(金) 午後5時まで(必着)
(2) 提出先:上記と同じ
(3) 提出方法:持参、郵送、ファクシミリ又は電子メール(ただし、持参以外は着信確認を行ってください。)
(4) 回答日及び方法:令和元年12月9日(月)にホームページに掲載します。(質問がある場合のみ、回答日は予定)
 

参加資格確認結果通知及び提出要請

【提案資格確認結果の通知】
参加意向申出書を提出した者のうち、提案資格が認められた者及び認められなかった者に対して、その旨及びその理由を書面により通知します。
通知日:令和元年11月28日(木)発送(予定)

【提案書の内容】
(1) 提案書は、別添の所定の書式(様式5、様式5-1、様式5-2)に基づき作成するものとします。
(2) 用紙の大きさは原則A4版縦とします。
(3) 提案については、次の項目に関する提案を所定の様式に記載してください。

  • 業務実績に関する項目
  • 提案内容

(4) 提案書の作成にあたっては、以下の事項に留意してください。

  • 提案は、考え方を文書で簡潔に記述してください。
  • 文書を補完するため最小限のイメージ図・イラスト等の使用は可能ですが、設計(調査・検討)の内容が具体的に表現されたものは認めません。
  • 具体的な設計図、模型(模型写真含む)、透視図等の使用は認めません。
  • 文字は注記等を除き原則として10ポイント程度以上の大きさとし、記載スペースが足りない場合、ページ数を増やすことは可としますが、10ページを超えないものとします。
  • 多色刷りは可としますが、評価のためモノクロ複写しますので、見易さに配慮をお願いします。

その他の書類・連絡事項

【提案書の提出にあたっての留意事項】
(1) 提案書の提出
 ア 提出部数 2部(正1部、複写用1部)
 イ 提出先 横浜市健康福祉局福祉保健課福祉のまちづくり担当
   〒231-0017 横浜市中区港町1-1
 ウ 提出期限 令和元年12月13日(金) 午後5時まで(必着)
 エ 提出方法 持参又は郵送(郵送の場合は書留郵便とし、期限までに到着するように発送してください。)
(2) その他
 ア 所定の様式以外の書類については受理しません。
 イ プロポーザルの提出後、本市の判断により補足資料の提出を求めることがあります。
 ウ 提出された書類は、返却しません。
 エ プロポーザルの提出は、1者につき1案のみとします。
 オ 提案内容の変更は認められません。

発注担当課

発注担当課情報
項目 各項目の情報
担当課 健康福祉局福祉保健課
住所 〒231-0017 横浜市中区港町1-1 市庁舎7階
電話番号 045-671-2387
ファクス 045-664-3622
その他の連絡先 kf-fukumachi@city.yokohama.jp

契約担当課

発注担当課と同じ

PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページへのお問合せ

健康福祉局地域福祉保健部福祉保健課

電話:045-671-4044

電話:045-671-4044

ファクス:045-664-3622

メールアドレス:kf-fukushihoken@city.yokohama.jp

前のページに戻る

ページID:108-259-726

  • LINE
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube
  • SmartNews