ここから本文です。
平成31年度「横浜市就労準備支援事業」業務委託公募型プロポーザルの実施について(※終了しました)
横浜市では、就労体験が乏しく直ちに求職活動を行うことが困難な生活保護受給者および生活困窮者に対し、職場実習活動等により、社会参加や就労体験の支援を行う就労準備支援事業を実施しています。平成31年度からの実施にあたり、次のとおり、公募型プロポーザル方式で受託事業者を募集します。
最終更新日 2019年4月22日
itaku_proposal
件名
平成31年度 横浜市就労準備支援事業業務委託
プロポーザル結果
発注情報
公告日
2018年11月22日
参加資格
種目(委託)
その他の委託等
所在地区分
指定なし
企業規模
指定なし
その他の条件
(1) 横浜市契約規則(昭和39年3月横浜市規則第59号)第3条第1項に掲げる者でないこと及び同条第2項の規定により定めた資格を有する者であること。
(2) 本業務に従事するコーディネーターは、相談援助業務経験のある者であること。
ヒアリング実施日
ヒアリング実施日詳細(時間等)
※終了しました
申込について
提出書類
※終了しました
提出場所
※終了しました
申込方法
※終了しました
提出期間
※終了しました
申込期限
関連資料について
関連資料
※終了しました
質問回答
※終了しました
参加資格確認結果通知及び提出要請
※終了しました
その他の書類・連絡事項
この契約は、平成31年度横浜市各会計予算が、平成31年3月31日までに横浜市議会において議決されることを停止条件とする案件です。
発注担当課
項目 | 各項目の情報 |
---|---|
担当課 | 健康福祉局 生活支援課 生活支援係 |
住所 | 〒231-0015 |
電話番号 | 045-671-2403 |
ファクス | 045-664-3031 |
電子メール | kf-seikatsushien@city.yokohama.jp |
契約担当課
発注担当課と同じ
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページへのお問合せ
健康福祉局生活福祉部生活支援課
電話:045-671-2403
電話:045-671-2403
ファクス:045-664-0403
ページID:145-364-478