このページへのお問合せ
健康福祉局障害福祉保健部障害施設サービス課
電話:045-671-2391
電話:045-671-2391
ファクス:045-671-3566
メールアドレス:kf-syosabi@city.yokohama.jp
最終更新日 2019年2月25日
横浜市精神障害者生活支援センター
横浜市精神障害者生活支援センターは、精神障害者への日常生活の支援及び相談支援、地域交流の促進等を行い、精神障害者の社会復帰と自立及び社会参加の促進を図るとともに、精神障害者に対する理解の促進を図ることを目的として市内18か所に設置しており、そのうち9か所については、指定管理制度に基づく運営を行っています。(通称:A型)
施設名称 | 指定管理者 | 指定期間開始 | 指定期間終了 |
---|---|---|---|
神奈川区精神障害者生活支援センター | (公財)横浜市総合保健医療財団 | 平成23.4.1 | 平成33.3.31 |
栄区精神障害者生活支援センター | (社福)恵友会 | 平成23.4.1 | 平成33.3.31 |
港南区精神障害者生活支援センター | (社福)青い鳥 | 平成23.4.1 | 平成33.3.31 |
保土ケ谷区精神障害者生活支援センター | (社福)横浜市社会事業協会 | 平成23.4.1 | 平成33.3.31 |
緑区精神障害者生活支援センター | (公財)紫雲会 | 平成23.4.1 | 平成33.3.31 |
磯子区精神障害者生活支援センター | (公財)横浜市総合保健医療財団 | 平成23.4.1 | 平成33.3.31 |
鶴見区精神障害者生活支援センター | (社福)横浜市社会事業協会 | 平成24.4.1 | 平成34.3.31 |
港北区精神障害者生活支援センター (※) | (公財)横浜市総合保健医療財団 | 平成28.4.1 | 平成33.3.31 |
中区精神障害者生活支援センター | (公財)紫雲会 | 平成25.3.25 | 平成35.3.31 |
※港北区精神障害者生活支援センターについては、「横浜市総合保健医療センター」と包括的に運営を行っています。
健康福祉局障害福祉保健部障害施設サービス課
電話:045-671-2391
電話:045-671-2391
ファクス:045-671-3566
メールアドレス:kf-syosabi@city.yokohama.jp
ページID:857-000-746