このページへのお問合せ
横浜市経済局ものづくり支援課 「ものづくり魅力発信助成事業」担当
電話:045-671-4681
電話:045-671-4681
メールアドレス:ke-miryoku@city.yokohama.jp
申請の受付は、令和5年1月31日(火)17時をもって、終了いたしました。
最終更新日 2023年1月31日
市内中小製造業者のものづくりに対する住民の理解促進及び小・中学校の児童・生徒を対象とした将来のものづくり人材の育成を図るために実施する取組に対し、その活動経費の一部を助成します。
ものづくりに対する理解促進や魅力向上、児童・生徒を対象とした将来のものづくり人材の育成にかかる取組に対して助成します。
※オンライン工場見学、オンラインワークショップ等のオンラインイベントも対象となります。
2023年1月31日(火曜日)17時まで(予算額に達した場合は、申請期限前に募集を終了することがあります)
2023年2月28日
まずは下記のメールアドレス又は電話による事前連絡、事前相談を実施してください。(担当者から折り返しの連絡をさせていただきます。)
電話番号:045-671-4681(平日9:00~17:00)
メールアドレス: ke-miryoku@city.yokohama.jp
担当確認後、書類一式を御郵送ください(事業を開始する前日までに必着)。
発送後に、電話またはメールでご連絡ください。
◇報償費 ◇旅費 ◇消耗品費 ◇燃料費 ◇食糧費 ◇印刷製本費 ◇光熱水費 ◇通信運搬費 ◇広告料 ◇保険料 ◇委託料 ◇使用料及び賃借料
※申請事業者の自社製品・サービス・人件費に係る経費を除きます。
対象経費の2分の1の額又は10万円のうち、いずれか少ない額
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
横浜市経済局ものづくり支援課 「ものづくり魅力発信助成事業」担当
電話:045-671-4681
電話:045-671-4681
メールアドレス:ke-miryoku@city.yokohama.jp
ページID:260-928-925