閉じる

最終更新日 2025年4月14日

ここから本文です。

横浜市開発事業等の調整等に関する条例の手引(令和7年4月1日~)

お知らせ(改定の履歴)

・令和7年3月14日に改定した手引を公開しました。施行日は令和7年4月1日です。
・新たに策定又は改定された基準・取扱い等は、<基準・取扱い改定履歴>で確認してください。

「横浜市開発事業等の調整等に関する条例の手引」(令和7年3月改正版(施行は令和7年4月))

■ 全編一括(PDF:14,994KB)
■ 表紙 はじめに
■ 目次
■ 第1章 手続の流れ及び提出図書
■ 第2章 条例の適用対象(開発事業及び土石の堆積事業)
■ 第3章 開発事業及び土石の堆積事業の手続
■ 第4章 開発事業の整備基準
■ 第5章 資料
■ 裏表紙(改訂履歴)

備考

改正前の条例の手引等については、「旧横浜市開発事業の調整等に関する条例はこちら」を参照ください。
改正前の条例の手引はこちら ➡  「横浜市開発事業の調整等に関する条例の手引(令和6年4月改訂版)」【全編】(PDF:5,056KB)
特定の場所における個別具体的な内容については、許認可を担当する 各方面の担当 又は 建築局情報相談課 にお問い合わせください。
ご利用にあたって

  • 本基準集の著作権は、全て横浜市に帰属します。
  • 本基準集の紙媒体での配布は行っておりません。ご了承ください。
  • 本基準集を営利目的等、二次配布することはできません。有償配布等をお考えの方は下記までご連絡ください。

問い合わせ先

問い合わせ先
窓口電話番号担当区
宅地審査課(市庁舎25F)

671-4515
671-4517

港南、磯子、金沢、戸塚、栄、南、保土ケ谷、旭、瀬谷、泉、神奈川

671-4516
671-4518

緑、青葉、都筑、鶴見、西、中、港北
調整区域課(市庁舎25F)671-4521全区(指導担当)
671-4523事務担当

情報相談課(市庁舎25F)
(大規模な共同住宅の建築(開発行為以外))

671-2350中高層担当

 
 

PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページへのお問合せ

建築局宅地審査部宅地審査課

電話:上記表の各方面担当にお問い合わせください

電話:上記表の各方面担当にお問い合わせください

ファクス:045-681-2435

メールアドレス:kc-takuchishinsa@city.yokohama.lg.jp

前のページに戻る

ページID:588-393-132

  • LINE
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube
  • SmartNews