ここから本文です。

横浜市公共建築物木材利用ガイドラインを作成しました!

最終更新日 2019年2月13日

「横浜市の公共建築物における木材の利用の促進に関する方針」をより実効性のあるものとするために、木材を利用する際の基本事項、設計から維持管理で配慮するべき事項等についてガイドラインとしてまとめました。

お知らせ

建築基準法改正に伴う修正ほか、現状に合わせて更新しました。(H28.4)new

表紙(PDF:673KB)

目次(PDF:140KB)(H28.4)new

公共建築物等における木材利用促進法の制定
公共建築物等における木材利用促進法とは
横浜市の公共建築物における木材利用方針

木材の知識―1.国産材の種類
木材の知識―2.木材の伐採・流通(国産材)
木材の知識―3.製材の流通に関すること
木材の知識―4.集成材の流通に関すること(H28.4)
木材の知識―5.JAS材と地域認証材(H28.4)
木材の知識―6.木材の乾燥の必要性について(H26.5)
木材の知識―7.含水率について(H26.5)(H28.4)
木材の知識―8.グリーン購入法について(H28.4)
木材利用効果(H28.4)

神奈川県の木材生産と消費量
地域材の素材生産量
地域材の製材品出荷量
製材工場数と素材消費量
地域材の素材・製材価格(H28.4)
JAS認定工場(H28.4)
集成材工場(H28.4)
地域認証材(H28.4)

木材利用に向けた計画フロー(H28.4)
構造計算とJAS材について
木材の基準強度
防耐火上の要件(耐火・準耐火建築物)(H28.4)
大規模の建築物の主要構造部(H28.4)
防火壁(H28.4)
用途による制限(特殊建築物など)(H28.4)
防火・準防火地域等による制限(H28.4)

設計時に配慮すべき項目(H28.4)
建築設備の設計にあたっての留意事項
木造化事例(学校、幼稚園、保育所、事務所、集会所)(H28.4)

木質化に向けて
木質化事例(学校、市民利用施設、保育所、幼稚園)

木材利用に係る維持管理―1.木材の劣化に関する基本事項
木材利用に係る維持管理―2.事例による経年劣化と維持管理
点検と劣化診断

建設コスト比較

参考資料リスト(H28.4)
補助メニュー(H28.4)
木材用語(H28.4)
設計チェックリスト
劣化に係るチェックリスト
木材関連団体(H28.4)

ガイドライン(PDF:8,555KB)(一括ダウンロード)(H28.4)new

木


PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページへのお問合せ

建築局公共建築部営繕企画課

電話:045-671-2956

電話:045-671-2956

ファクス:045-664-5477

メールアドレス:kc-eizenkikaku@city.yokohama.jp

前のページに戻る

ページID:773-369-409

  • LINE
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube
  • SmartNews