ここから本文です。
悪臭防止法
最終更新日 2024年4月10日
規制地域及び規制基準について
横浜市内の市街化区域(市街化調整区域は対象になりません。)には、悪臭防止法の規制が適用されます。規制基準等の詳細については、次の告示をご確認ください。また、用途地域の確認は、『i-マッピー(まちづくり地図情報)』で行うことができます。
- 悪臭防止法に基づく規制地域及び規制基準(昭和48年5月31日横浜市告示第129号)
- i-マッピー(まちづくり地図情報)(外部サイト)(横浜市行政地図情報提供システムへリンクします。)
条例に基づく規制について
事業所からの悪臭の規制については、横浜市生活環境の保全等に関する条例に基づく『悪臭に関する規制基準(条例施行規則別表第10)』も遵守する必要があります。この規制基準は、横浜市内の市街化調整区域にも適用されますので注意してください。詳細は、『横浜市生活環境の保全等に関する条例(大気関係)』ページ内の悪臭に関する規制基準をご確認ください。
その他
- 環境省「環境法令データベース」(外部サイト)(環境省のサイトへリンクします。)
- 悪臭防止法(外部サイト)(総務省「電子政府の総合窓口(e-Gov)」の該当ページにリンクします。)
- 悪臭防止法施行令(外部サイト)(総務省「電子政府の総合窓口(e-Gov)」の該当ページにリンクします。)
- 悪臭防止法施行規則(外部サイト)(総務省「電子政府の総合窓口(e-Gov)」の該当ページにリンクします。)
このページへのお問合せ
みどり環境局環境保全部大気・音環境課
電話:045-671-3843
電話:045-671-3843
ファクス:045-550-3923
ページID:210-534-397