ここから本文です。

楽しくお家でエコ!実践講座

最終更新日 2022年11月28日

多くの区⺠の⽅に温暖化対策に寄与する暮らしに関⼼を持ってもらうため、家庭で楽しくできる節電・省エネなどの取組をご紹介しています!
使わなくなった折りたたみ傘からエコバックを作成する⽅法など、⾝近なことから温暖化対策に繋がる活動を始めてみませんか。
動画は随時更新していきます︕
令和4年度第三回「緑のカーテンづくり(収穫・調理)」を追加しました。

「不要になった傘布がすてきなマイバッグに変身」(令和2年度第一回)

ご家庭で実践できるエコな取組として使わなくなった傘布で簡単に作れる素敵なマイバッグの作り方を紹介します。

「クリスマスにおすすめ!エコケーキの作り方」(令和2年度第二回)


通常は焼き上がりまでに約40分かかるところが約12分に短縮。今年のクリスマスはお家でケーキ作りにチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

「ワットメーターを使った消費電力計測と節電行動」(令和2年度第三回)

日頃使用している家電がどれくらいの電力を使用しているかをワットメーターを用いて計測するとともに手軽に行える節電行動も紹介!

「3マイ運動(マイバッグ・マイ箸・マイボトル)」(令和2年度第四回)

3つのアイテム(マイバッグ・マイ箸・マイボトル)を取り入れた3マイ運動を紹介!

「土壌混合法について(プランター編)」(令和3年度第一回)

生ごみと土を混ぜ、生ごみを土の中の微生物の力で分解し、土を栄養分豊かなものに変える「土壌混合法」(プランターを使用)を紹介します。

「土壌混合法について(庭編)」(令和3年度第二回)

生ごみと土を混ぜ、生ごみを土の中の微生物の力で分解し、土を栄養分豊かなものに変える「土壌混合法」(庭の土を使用)を紹介します。

「マイ箸袋の作り方」(令和3年度第三回)

お家にある布で手軽に作れて、マイ箸を手軽に持ち運びが出来るマイ箸袋の作り方を紹介します。

「マイボトルカバーの作り方」(令和3年度第四回)

夏の結露等からバッグの荷物を守ることが出来るマイボトルカバーの作り方を紹介します。

「エコたわしの作り方」(令和3年度第五回)

麻ひもを編んで作ることが出来るエコたわしの作り方を紹介します。

IFrame

「3マイ運動のまとめ」(令和3年度第六回)

令和2年度第四回にてご紹介した3マイ運動に関連した動画をご紹介します。

「緑のカーテンづくり(苗の植え付け)」(令和4年度第一回)

CO2削減・夏の節電対策にも有効な緑のカーテンの作り方(土づくりやネット張り、苗の植え付け)を紹介します。

「緑のカーテンづくり(誘引・追肥・受粉)」(令和4年度第二回)

CO2削減・夏の節電対策にも有効な緑のカーテンの作り方(誘引・追肥・受粉)を紹介します。

「緑のカーテンづくり(収穫・調理)」(令和4年度第三回)【NEW】

このページへのお問合せ

旭区総務部区政推進課

電話:045-954-6026

電話:045-954-6026

ファクス:045-951-3401

メールアドレス:as-kikaku@city.yokohama.jp

前のページに戻る

ページID:680-001-781

  • LINE
  • Twitter
  • YouTube