1. 横浜市トップページ
  2. 旭区トップページ
  3. 子育て・教育
  4. 保育・幼児教育
  5. 保育園児作品掲示板
  6. 保育園児作品掲示板(令和5年4月から令和6年3月まで)

ここから本文です。

保育園児作品掲示板(令和5年4月から令和6年3月まで)

最終更新日 2024年3月1日

園児の素敵な作品を掲示しています!

今月の園児作品を紹介します!(区役所3階窓口前掲示)
旭区の認可保育所・認定こども園で、順番に園児が作成した季節の作品を毎月、こども家庭支援課の掲示板に展示しています。

令和5年度の園児作品

バックナンバー

3月の園児作品

3月の園児作品

認定こども園二俣川幼稚園もりのこ

星の子白根保育園 グローバルキッズ白根保育園 太陽の子白根保育園





絵の具に触れる遊びが大好きな子どもたち。春をイメージしてレンコンやピーマン、小松菜、チンゲン菜、ネギなどのお野菜をスタンプしながら沢山のお花を作りました。お花の下の葉っぱは子どもたちの手形です。お空の雲も白い絵の具をポンポンスタンプしながら塗りつぶし、お花の上を飛んでいるちょうちょは折り紙を折って作りました。

お楽しみ会で発表した劇の「100かいだての家」をイメージしました。お楽しみ会を思い出しながら、みんなで協力して楽しい絵が仕上がりました!

毎月、業者から届く食材を使って食育をしています。その中にあったブロッコリーを使い、スタンプをして、たんぽぽ畑を表現しました。ところどころブロッコリ―がついていて、花にも葉にも見えます。折り紙に興味を持つ子が増えてきたので、折り紙でてんとう虫を、職員が空き箱やラッピングペーパーを持ちよって製作遊びをしているので、ラッピングペーパーでちょうを作りました。

フィンガーペイントで桜と菜の花を描きました。菜の花はその上から花紙を貼って立体的に仕上げました。


2月の園児作品

2月の園児作品
ちとせ保育園 ひまわり愛児園 横浜市今宿保育園 太陽の子鶴ヶ峰保育園





5歳児の子どもたちが2月をイメージして作りました。
得意のハサミを使用して、細かい切り込みを入れ、広げた時にできる美しい雪の結晶の形を楽しみました。

2月という事で、雪だるまを作りました。今まで
製作を行ってきた技法を使って作ってみました。
かわいい雪だるまができたので、ぜひ見てください。

絵の具で塗ることが好きな子、折り紙を折るのが好きな子、文字を書く子、みんなで力を合わせて完成しました。ひまわり組の子どもたちが、自分の得意なことを活かした作品です。

福が来ますように!
吹き出しの中に入る言葉は何でしょう??
ぜひ考えてみてね!


1月の園児作品

1月
上の原保育園 あゆみ保育園 キッズガーデン鶴ヶ峰


                  




ダルマの金色の模様は初めてハサミを使い、1回切りをして作りました。
小さな手を開いたり閉じたり、少し難しかったですが、保育者と一緒に頑張りました。
顔のパーツは、シールやのりで貼り付けています。
「どこに貼ろっかな~」と貼る場所を考えながら楽しく取り組み、個性的でステキな表情のダルマに仕上がりました。

「将来の夢カルタ」

年長さんに夢を書いてもらいました。皆すでに決まっていて目をキラキラさせながらスムーズに書いていました。

夢が叶うといいですね!

あと3か月で卒園する子どもたちが、残りの保育園生活で頑張りたいことを絵馬に書きました。
一人ひとりじっくりと考えました。


1月
オハナ鶴ヶ峰保育園 あゆみ保育園第2



発表会で十二支のおはなしの劇をやってから、さらに
十二支が大好きになり、十二支の作品にしました。
スタンプで絵の具を塗ったり、パーツを切って貼ったり、
顔を描いたり…みんなで分担し、協力して作りました。

めろんぐみ(5歳児)共同製作

        『 たこあげ

12月の園児作品

12月の園児作品
ポプラ保育園 ポプラ第二保育園 認定こども園上の原幼稚園 横浜市左近山保育園





ちぎり絵や貼り絵でにぎやかなクリスマスツリーを作りました。

みんなが住んでいる地球を守っていこう、というテーマをもとに製作しました。

クリスマスに向けてツリーとプレゼントを作りました。1歳児はツリーに指スタンプ、2歳児はプレゼントにはじき絵とシール貼りをしました。みんなにすてきなプレゼントが届きますように…

4歳クラスは、お楽しみ会で3匹の子ブタの劇ごっこを楽しみました。その子ブタを折り紙で作りました。指先が器用になっており、長い工程のあるものも挑戦できるようになってきました。一つ一つその子らしいブタができました。


11月の園児作品

11月の園児作品
あっぷる保育園鶴ヶ峰 マヤ保育園 西川島保育園


   


 


散歩先で拾ってきた葉っぱを木に見立てました。
折り紙でキツネやドングリ、リンゴを作り秋らしい作品が出来ました。

保育園の裏の畑にあるミカンの木を作りました。今年も収穫するのが楽しみです。

子どもたちと散歩して見つけたものを手形スタンプやはさみ切りの葉っぱ、シールで作ったどんぐりで秋を表現しました。
 
 


11月の園児作品
鶴ヶ峰保育園土と愛子供の家保育所第二



2歳児の子どもたちが、赤・白・黄色の絵の具の中から色を選び、手型で紅葉した葉っぱを表現してみようと思いましたが、絵の具を混ぜ合わせることが楽しくなって、結果、きれいなオレンジ色の葉っぱがたくさんできました。
“みのむし”の体は、コーヒーフィルターに水性ペンで色をつけ、霧吹きで色をなじませ楽しんでいました。
顔の表情は、シールを貼って完成させました。


秋の夜をイメージしてちぎり絵をしました。子どもたちがそれぞれ好きな形を選び、思い思いの色を使って制作しました。


10月の園児作品

10月の園児作品
認定こども園オーセルわかば幼稚園

横浜市ひかりが丘保育園


わかばの森保育園






アルミホイルを丸めてスタンプをし、大きな木を作成しました。折り紙で作ったどんぐりや木の下にいるみんなの様々な表情も見所の一つです。秋を感じられる作品をぜひお楽しみください。

秋といえば“実りの秋”ということで、保育園の窓から見える四季の森公園の栗を見て、「緑のイガ栗ができてるよ!」と子どもたちが見つけて話していたところから栗の木を作りました。木の葉っぱは、育てていたピーマンやナスなどを使って、野菜スタンプをして作り、栗は、折り紙で折って作りました。豊作のかわいいすてきな栗の木ができました。

”秋の仲間たち大集合!”
色とりどりの「キノコ」は1、2歳のお友達がビー玉を転がしたり、シールを貼って作りました。「どんぐり」や「栗」は3、4、5歳のお友達が折紙で作り、にぎやかな秋の仲間たちが集まりました。


10月

認定こども園若葉台こども園

土と愛子供の家保育所



アイ(藍)の葉の叩き染めをしました。葉っぱを布に置き、
木槌で叩くと葉の模様に染まります。染めた布の手洗
いも子どもたちが行いました。初めは緑でしたが、洗って
干すと藍色に変わっていき、色の変化に驚きや面白さを
感じる子どもたちでした。
染めた後の葉も破れないように剥がし、シールのように
周りに散りばめ飾りました。葉の置き方やバランスなど
子どもたちの工夫にもご注目ください。

子どもたちが楽しみにしているハロウィン。
いろいろな色を使いながら、子どもたちの好きなやり方
で作っていきました。完成してくると、自分たちでも
「かわい~!」と喜ぶ姿がありました。

9月の園児作品

9月
コナミスポーツ保育園希望が丘  希望ヶ丘プラス保育園 川井宿幼保連携型認定こども園  中尾保育園






―コスモス畑のそうにゃん―
子どもたちが大好きな「そうにゃん」をちぎり絵でつくりました。ちぎり絵は2才児、3才児クラスの子どもたちが折り紙をちぎってのりでペタペタ貼りました。コスモスの花は、0才児、1才児の手形です。

4,5歳児クラスの作品です。子どもたちの好きな絵の具でデカルコマ二―を行い、トンボの羽を作りました。トンボを作っている時には思わず♪トンボのめがね♪を口ずさみながら楽しく仕上げていました。
旭区役所に展示されることを知ると、「みんなに見てもらうから、きれいにやろう!」と、子どもたちの嬉しい言葉があり、みんなで協力しながら丁寧に作品を仕上げることができました。

果物何が好き?子ども達の会話の中で多かった「ぶどう」とブドウを食べに来た「ウサギ」と「リス」を制作。糊の使い方・折り紙の折り方を丁寧に取り組みました。友だちと協力して作る楽しさを知り「つぎは何を作る?」が高まりました。

実りの秋、おいしそうなブドウを作りました。
0、1歳児の小さくかわいい手で葉っぱ。たんぽをトントン押してぶどうになりました。


8月の園児作品

8月
中希望が丘保育園

明徳二俣川保育園

つぼみ保育園 認定こども園やつはしキッズ

ハンドペインティング、絵の具あそびでたのしんだ土台を海に 折り紙で折った魚を泳がせてくれました。

3、4才児製作

「にじいろのさかな」(0~5歳児共同作品)
子ども達の大好きな絵本を題材に作品を作りました。
5歳児(魚)
4歳児(背景)
3歳児(岩)
2歳児(スズランテープの波)
0、1歳児(海草)
水遊びをする自分達と、海のさかな達を重ね合わせながら楽しく仕上げました。

クラスで「夏といえば!?」というテーマで話し合ってみました。「スイカ!」「かき氷!!」「花火」「虫!」など沢山の意見が出ました。
話し合いの結果、今回の夏の製作は、「とうもろこし」に決定!!
指スタンプでつぶつぶの実を表現し、甘くて美味しそ~うなとうもろこしの出来上がりです。
夏野菜をいっぱい食べて、元気に楽しい夏を過ごしたいと思います。

大きな白くまさんとおいしそうなアイス…いっぱ~い!!
0歳児はアイスのコーンをビー玉ころがしで。
1歳児は白い紙をちぎって大きな白くま君を。
2歳児はおいしそうなアイスをクレヨンで描きました。
みんなで食べたら、きっとおいしいね!! 涼しくなるかもね~~♡


7月の園児作品

7月

認定こども園
希望ヶ丘幼稚園希望が丘保育

キッズビレッジつくし保育園 夢のつぼみ保育園

絵本“にじいろのさかな”を見て目を輝かせていた子どもたち。それぞれ好きな色の折り紙を選び、千切り貼り。金・銀の折り紙を貼る際には大はしゃぎでした。
サメ、大きな魚、くらげ、たこ、かめ、岩、ワカメ、気泡… たくさんの生き物が暮らす水族館が完成しました。

それぞれのクラスで今、子ども達が製作している物を集めて壁面にしました。2歳クラス(うさぎさん)は、テラスに出て、虫さがしをするのが好きで、てんとう虫も作ってみました。幼児は、公園などでみつけてきた“カタツムリ”をクラスで飼育中!!お世話を頑張っているので、3・4・5それぞれ、カタツムリ作りを行いました。

シャボン玉アートでTシャツを作りました。
保育園でも本物のTシャツを染めたので、思い出しながらオリジナルのTシャツを製作しました。

7月
横浜あさひ中央保育園 まきが原愛児園

絵本の「きんぎょがにげた」をテーマに6クラス合同で一つの作品を製作しました。
・りすぐみ(0歳児)は、手形であめを作りました。
・うさぎぐみ(1歳児)は、丸シールできんぎょの目とあめの模様をつけました
・こあらぐみ(2歳児)は、赤色の絵の具できんぎょを作りました。
・ぱんだぐみ(3歳児)は、水色の絵の具できんぎょの水槽を作りました。
・きりんぐみ(4歳児)は、折り紙で葉っぱを作りました。
・ぞうぐみ(5歳児)は、ちぎり絵でテーブルを作り、「よこはまあさひちゅうおうほいくえん」の文字を書きました。

みんなの手型で夏の夜に打ち上がった花火を作りました。
初めてのハサミにも挑戦してみました。建物の明かりがたくさん灯りました。


6月の園児作品

6月
保育園夢未来二俣川園 グローバルキッズ南万騎が原園 のぞみ保育園 太陽の子二俣川駅保育園

クラスで話し合い、あさがおチーム・雨チーム・カエルチームに分かれて協力して作りました。あじさいは染め紙、雨はスポイトをたらし、カエルやかたつむりやてるてる坊主はクレヨンと絵の具で表現し、仕上げました!
6月ならではの作品となりました。

雨が上がると虹が出るのを楽しみにしている子どもたち。かえるたちの指先にまでこだわりました。一匹一匹の表情もポイントです。

雨が降る中の「あじさい」を作りました。
あじさいの花は、スポンジスタンプで表現しました。
子どもたちは、花のピンク、むらさき、水色のスタンプをリズミカルに押して楽しんでやっていました。

梅雨時期ということで、子ども達が話し合いを重ねて、沢山のアイディアを出し合いました。“アジサイはフワフワにしたい”“にじみ絵で雨の色をつけよう”“雨上がりの虹を作りたい”と出し合った意見を少しずつ形にしていきました。廃材や様々な材料を使ったカエルとカタツムリもポイントです。
・雲のわたは、絵の具で染め、なじむように揉みこんで、キレイな水色に仕上げました。
・カエルの目は、ペットボトルキャップ、顔はセロテープの芯を使用し、毛糸を巻き付けて、一番苦労しました。
・カタツムリは何度も何度も図鑑を見て、時間をかけて制作していました。


5月の園児作品

5月
旭はるかぜ保育 横浜小谷かなりや保育園 横濱あんじゅ保育園 太陽の子さちが丘保育園

じゃばらに折った折り紙で、「鳥」を作りました。
表情豊かでカラフルに仕上がりました。

爽やかな春の風をイメージし、5歳児がクレヨンと絵の具を使用して作品をつくりました。顔はクレヨンで描いて、風船はクレヨンで水玉やボーダー等の模様を描き、その上から好きな絵の具を筆で塗り、はじき絵という技法に挑戦してみました。素敵な風船の気球に乗って、空の旅へ行ってきます!

クローバーに集まるてんとう虫
春らしい一面を皆で作りました。

せんたくびより
よく晴れたとてもあたたかい日、園庭で遊ぶ年長の子どもたち。
「今日はいい天気だね!!」「きっとせんたく物がよくかわくね」そんな子どもたちの会話から、この作品が生まれました。

4月の園児作品

4月
旭あじさい保育園 横浜市柏保育 善部保育園

三ツ境たんぽぽ保育




園内に飾った山桜をよく観察しながら桜の制作をしました。
年長児が作った木の枝に年中児と一緒にお花紙をちぎって丸めて桜に見立てながら貼りつけていきました。
子どもたちの小さな手で満開の桜を咲かせました。

春ということで、“菜の花”をイメージしました。子どもたちが、スタンピングを楽しみ、和紙の染紙でちょうちょを見立てて作りました。花紙で花びらや葉を作り、 それぞれ好きな場所に貼りました。和紙や花紙の感触の違いを感じながら、製作を楽しむ姿がありました。

春がテーマだったため、散歩や春のうたにもあるたんぽぽをメインに製作を行いました。4歳児クラスでは、様々な素材を使った製作を行ってきたため、今回はたんぽぽのお花をイメージし、和紙で花びらを表現しました。

たんぽぽ野原に「ちょうちょ」「てんとう虫」が遊びに来たよ!!
0,1才児のシール貼り(ちょうちょ、てんとう虫)
2才児のちぎり絵(たんぽぽ)

PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページへのお問合せ

旭区福祉保健センターこども家庭支援課

電話:045-954-6151

電話:045-954-6151

ファクス:045-951-4683

メールアドレス:as-kodomokatei@city.yokohama.jp

前のページに戻る

ページID:676-939-733

  • LINE
  • Twitter
  • YouTube