目的別案内
最終更新日 2022年11月30日
窓口一覧
4階
業務内容 | 電話番号 | 係名 | 窓口番号 |
---|---|---|---|
仮ナンバー、地番証明、災害対策 | 045-978-2211~3 | 庶務係 危機管理担当 |
71番 |
区の予算・決算、庁舎管理、落とし物 | 045-978-2214 | 予算調整係 | |
各種選挙(不在者投票)、統計調査、区選挙管理委員会 | 045-978-2205~7 | 統計選挙係 | 72番 |
区の主要事業の企画・調整 | 045-978-2216 | 企画調整係 | 73番 |
まちのルールづくり相談センター | 045-978-2217 | まちづくり調整担当 | |
地域力の推進 | 045-978-2286 | 地域力推進担当 | |
自治会町内会、防犯、商店街振興、消費生活、交通安全(放置自転車対策・違法駐車対策) | 045-978-2291~2 | 地域活動係 | 74番 |
ゴミの資源化・減量化推進、不法投棄対策 | 045-978-2299 | 資源化推進担当 | |
生涯学習講座、文化振興事業、青少年健全育成、区民文化団体との連絡調整 | 045-978-2294~7 | 文化・コミュニティ係 | 75番 |
スポーツ・体育振興、区民利用施設の運営・管理 | 045-978-2294~7 | スポーツ・施設担当 |
3階
業務内容 | 電話番号 | 係名 | 窓口番号 |
---|---|---|---|
家屋の評価・課税 | 045-978-2254~7 | 家屋担当 | 50番 |
土地の評価・課税 | 045-978-2248~51 | 土地担当 | 51番 |
固定資産の証明、住宅用家屋証明(中古) | 52番 | ||
課税証明、納税証明 | 045-978-2241 | 市民税担当 | 53番 |
原動機付自転車の登録・廃車、軽自動車の課税 | 045-978-2245 | 54番 | |
個人市民税・県民税の申告・課税 | 045-978-2241~4 | 55番 | |
納税相談 滞納市税の納付、滞納処分(差押え・公売) |
045-978-2275~8 | 収納担当 | 59番 |
市税還付金・国保療養費等の受取、収入証紙 | 045-978-2261~2 | 会計係 | 56番 |
市税等の納付 | - | - | 57番 |
食品施設の営業申請・届出、食品衛生の相談、医療・薬事施設等届出、医師等各種免許申請 | 045-978-2463~4 | 食品衛生担当 | 61番 |
理美容等営業施設届出、ビルの衛生管理、受水槽水道の衛生、害虫等相談、住まいの衛生相談、犬・猫の相談 | 045-978-2465~6 | 環境衛生担当 | 62番 |
予防接種、がん検診、生活習慣病予防、栄養・健康相談、歯科保健、結核・感染症対策 | 045-978-2438~41 | 健康づくり係 | 63番 |
民生委員・児童委員、保健活動推進員 | 045-978-2433~5 | 運営企画係 | 64番 |
地域福祉保健計画、地域ケアプラザ | 045-978-2436~7 | 事業企画担当 | |
生活困窮者自立支援、生活保護の相談・申請 | 045-978-2446~7 | 生活支援係 | 65番 |
生活保護費の支払・戦没者等遺族援護事業 | 045-978-2435 | 事務係 |
2階
業務内容 | 電話番号 | 係名 | 窓口番号 |
---|---|---|---|
戸籍届出、除籍謄・抄本、火埋葬等の許可、身分証明 | 045-978-2225~7 | 戸籍担当 | 21番 |
住民票、印鑑登録、戸籍謄・抄本、外国人住民票、年金現況証明 | ー | 登録担当 | 23番証明発行窓口 |
転入・転出・転居などの異動届、印鑑登録申請、住民基本台帳カード | 045-978-2233~5 | 24番 | |
公立小学校・中学校の就学・転入学 | 045-978-2231 | 25番 | |
国民健康保険・介護保険の給付、後期高齢者医療制度、医療費助成(小児・ひとり親家庭・重度障害者) | 045-978-2337~8 | 保険係 | 27番 |
国民健康保険・介護保険の手続(加入・喪失など) | 045-978-2335~6 | 保険係 | 28番 |
未納保険料の支払・相談 | 045-978-2430 | 保険係 | 29番 |
国民年金(第1号被保険者)の手続・年金相談、福祉年金の諸届出 | 045-978-2331~2 | 国民年金係 | 30番 |
特定疾患、敬老特別乗車証 | 045-978-2444 | 高齢・障害事務係 | 34番 |
介護保険認定 | 045-978-2478~9 | 介護保険担当 | |
要援護高齢者支援、介護予防支援、訪問指導、中途障害者支援 | 045-978-2449~52 | 高齢者支援担当 | |
身体障害者福祉、知的障害者福祉、精神保健福祉、難病患者支援 | 045-978-2453 | 障害者支援担当 | |
市立保育所の管理運営、認可保育所、横浜保育室等 | 045-978-2428 | 保育担当 | 37番 |
児童手当、小児特定疾病、養育医療、育成医療 | 045-978-2457 | こども家庭係 | |
乳幼児健診、母子訪問指導、子育て支援、母子健康手帳 | 045-978-2456 | 子育て支援担当 | |
乳幼児から思春期の子育てに関する相談 | 045-978-2460 | 子ども家庭支援相談 | |
学校との連携、学童保育等 | 045-978-2345 | 学校連携・こども担当 |
1階
業務内容 | 電話番号 | 係名 | 窓口番号 |
---|---|---|---|
庁舎案内、市政に関する相談・要望・陳情、情報公開、市政の広報、特別相談 | 045-978-2221~2 | 広報相談係 | 1番 |
区庁舎外
業務内容 | 電話番号 | 係名 |
---|---|---|
占用許可、公園行為許可、公園愛護会事務、公園・緑地・緑道事務、私道整備助成 | 045-971-2300 | 管理係 |
道路の維持管理・修繕、街路樹の維持管理 | 道路係 | |
下水道・河川の維持管理・再整備、公園・緑地・緑道の技術管理、公園愛護会 | 下水道・公園係 |