このページへのお問合せ
青葉区福祉保健センター高齢・障害支援課
電話:045-978-2444
電話:045-978-2444
ファクス:045-978-2427
メールアドレス:ao-koreisyogai@city.yokohama.jp
最終更新日 2021年3月17日
福祉保健の相談や、介護保険の要介護認定申請の受付、介護保険外サービスの提供などを行っています。ご相談には、ソーシャルワーカーや保健師が応じています。
青葉区役所 福祉保健センター
市ケ尾町31-4 青葉区役所 高齢・障害支援課高齢・障害事務係 (2階34番窓口)
TEL 978-2445 FAX 978-2427 受付時間 8:45~17:00(土日祝日を除く)
~「地域包括支援センター」は地域の身近な相談窓口です~
平成18年4月から、高齢者が住み慣れた地域で生活を続けられるよう、介護保険やその他のサービスを上手に利用するための様々な支援を行う「地域包括支援センター」を地域ケアプラザや特別養護老人ホームに設置しています。「地域包括支援センター」には保健師または看護師・社会福祉士・主任ケアマネジャーなど専門のスタッフを配置し、各種相談や介護予防のケアプラン作成などに応じています。
日々の生活の中で「転びやすくなった」「出かけることがおっくうになった」などの変化に思い当たったら、早めに介護予防の取り組みを始めることをおすすめします。お住まいの地域包括支援センターへお気軽にご相談ください。
<お問い合わせ>
地域包括支援センター
福祉保健センター高齢・障害支援課 高齢者支援担当 電話:045-978-2449~2452
青葉区福祉保健センター高齢・障害支援課
電話:045-978-2444
電話:045-978-2444
ファクス:045-978-2427
メールアドレス:ao-koreisyogai@city.yokohama.jp
ページID:984-727-452