閉じる

  1. 横浜市トップページ
  2. 青葉区トップページ
  3. 健康・医療・福祉
  4. 福祉・介護
  5. 高齢者福祉・介護
  6. 介護保険以外のサービス
  7. 機能訓練教室(リハビリ教室)・中途障害者地域活動センター(青葉の風)

ここから本文です。

機能訓練教室(リハビリ教室)・中途障害者地域活動センター(青葉の風)

最終更新日 2020年7月6日


脳血管疾患後遺症など中途障害者の方を対象に、病気の再発予防や体力づくり、日常生活の自立や生活圏の拡がり、仲間作り等を目的として、中途障害者地域活動センター「青葉の風」が開催しています。

<利用できる方>
40歳から64歳までの脳血管疾患による後遺症(身体麻痺、言語障害等)等のある方で、身の回りのことがある程度ご自分でできる方。

<実施場所>
ビオラ市ケ尾地域ケアプラザ、青葉スポーツセンター、中途障害者地域活動センター青葉の風など(プログラムにより異なります)

<実施時期>
原則、毎週金曜日 9時40分から11時40分まで、または11時から12時40分まで

<実施内容>
再発予防の学習、言語リハビリ、軽スポーツ、パソコン、絵手紙、調理実習、外出訓練等。中途障害者地域活動センター「青葉の風」の職員が、内容に応じて医師・理学療法士・言語聴覚士・ボランティアなどの協力を得て実施しています。

<利用料>
原則、無料。ただし、スポーツ保険料、外出訓練の交通費、レクレーションでのお茶代や材料費等を負担していただくことがあります。

<参加までの流れ>

  1. 福祉保健センター高齢・障害支援課高齢者支援担当へ電話でご相談ください。
    (電話:978-2449~2452)
  2. お体の状況をお聞きし、教室について詳しくご説明します。
    必要に応じて、保健師や看護師が訪問し、教室への参加となります。
  3. 区役所から参加のご連絡をします。その後、教室に参加いただけます。
    ※教室は随時受け付けています。

<お申し込み>
福祉保健センター高齢・障害支援課
高齢者支援担当 電話:978-2449~2452


脳血管疾患の後遺症による在宅の障害者が、創作・軽作業や生活機能訓練及び地域交流活動等を通じて、地域社会で障害者の仲間や地域の人々と共に自立した生活を目指して、自主的に活動することを目的としています。

<利用できる方>
脳血管疾患後遺症等で概ね40歳から65歳未満の自宅で生活している中途障害者。原則として自力で、週2回以上通所できる方。かつ、機能訓練教室(リハビリ教室)を終了した方。

<活動内容>

  • 活動場所:中途障害者地域活動センター「青葉の風」
     市ヶ尾町1170-4ステイヒルズ1階
  • 実施日時:月曜日から金曜日(午前10時から午後3時30分まで)
  • 内容:自主製品・創作活動の企画・作成販売、健康維持のための学習会、運動会や軽スポーツ、バスハイク、
     広報誌の作成・発行、小学校・中学校との交流・体験学習の受け入れ等を行っています。
  • ホームページ:http://aobanokaze.web.fc2.com/(外部サイト)

<利用料>
月額の基本利用料(2,000円/月)と出席日数に応じた日額利用料の合算(日額利用料は50円/日)活動内容により、別途費用がかかることがあります。

<お問い合わせ>
福祉保健センター高齢・障害支援課
高齢者支援担当 電話:978-2449~2452

自主製品作成中です。


▲介護予防・自立支援サービスのページへ戻る▲

このページへのお問合せ

青葉区福祉保健センター高齢・障害支援課

電話:045-978-2444

電話:045-978-2444

ファクス:045-978-2427

メールアドレス:ao-koreisyogai@city.yokohama.lg.jp

前のページに戻る

ページID:915-324-209

  • LINE
  • Twitter
  • YouTube