- 横浜市トップページ
- 横浜市 Q&Aよくある質問集
- 所管区局から探す
- 市民局
- 窓口サービス課
- 区内又は市内他区への引越しのとき、印鑑登録の住所変更の手続きをする必要はありますか。
ここから本文です。
Q
区内又は市内他区への引越しのとき、印鑑登録の住所変更の手続きをする必要はありますか。
最終更新日 2024年2月16日
届出・証明(戸籍・住民票など)
A
区内引っ越し又は市内他区への引っ越しの際、住民異動届を新しい住所の区の区役所の窓口で届出していただければ、印鑑登録の住所も併せて変更されますので、印鑑登録の住所変更の手続きの必要はありません。
このページへのお問合せ
市民局窓口サービス課(個別の申請・届出についてのご相談は区役所戸籍課にお問い合わせください。)
電話:045-671-2176
電話:045-671-2176
ファクス:045-664-5295
メールアドレス:sh-madoguchi@city.yokohama.jp
関連ページ一覧関連ページ一覧のメニューを開く
- マイナンバーカードを返納するにはどうしたらいいですか
- マイナンバーカードの読み取りができない場合はどうしたらいいですか
- 戸籍の附票の写しはどこの窓口で取れますか。
- 戸籍全部事項証明書(戸籍謄本)・戸籍個人事項証明書(戸籍抄本)は別の区でも取ることはできますか。
- 区役所の第2・第4土曜日開庁について
- 区役所の休庁日や開庁時間外にも婚姻届などの戸籍に関する届出ができますか。
- 出生届はどこに届出するのですか。また、届出するときに持参するものは何ですか。
- 死亡届はどこに届出するのですか。また、届出するときに持参するものは何ですか。
- 婚姻届について、どのように記入するのですか。
- 婚姻届はどこに届出するのですか。また、届出するときに持参するものは何ですか。
- 外国籍の方との婚姻届はどのように届出するのですか。
- 離婚届について、どのように記入するのですか。
- 離婚届(協議による離婚)はどこに届出するのですか。また、届出するときに持参するものは何ですか。
- 離婚届(調停等の裁判離婚)はどこに届出するのですか。また、届出するときに持参するものは何ですか。
- 婚姻、離婚などの届出を勝手にされるおそれがあるので、届を受理しないようにすることはできますか。
- 入籍届(子供の氏を父の氏から母の氏に変更する場合等の届出)はどのようにするのですか。
- 本籍を移す(変更する)ときの手続き(転籍届)はどのようにするのですか。
- 現在の戸籍から分かれて自己の単独の戸籍をつくること(分籍届)はできますか。
- 氏を変更(改姓)したいのですが、変更することはできますか。また、どのように手続きするのですか。
- 名前を変更(改名)したいのですが、変更することはできますか。また、どのように手続きするのですか。
- 戸籍や住民票の証明請求の際に提出した委任状の原本を還付してもらえますか。
- 戸籍全部事項証明書(戸籍謄本)・戸籍個人事項証明書(戸籍抄本)はどこの窓口で取れますか。
- 戸籍全部事項証明書(謄本)・個人事項証明書(抄本)の郵送請求の手続きについて
- 除籍全部事項証明書(謄本)・個人事項証明書(抄本)、改製原戸籍謄本・抄本はどこの窓口で取れますか。
- 除籍全部事項証明書(謄本)・個人事項証明書(抄本)、改製原戸籍謄本・抄本の郵送請求の手続きについて
- 身分証明書(破産者等に該当しないこと、成年被後見人でないことの証明)はどこでとれますか。
- 身分証明書(破産者等に該当しないこと、成年被後見人でないことの証明)の郵送請求手続きについて
- 独身証明書(結婚情報サービス・結婚相談業者に提出する証明)はどこでとれますか。
- 戸籍届の受理証明書はどこの窓口でとることができますか。
- 従前の本籍(出生当時の戸籍や婚姻前の戸籍など)はどのように確認するのですか。
- 引越ししてから14日過ぎても転入届を届出できますか。
- マイナポータルから転出届を提出しましたが、手続きが完了するまでに何日かかりますか。
- マイナポータルにより転入・転居届の来庁予定の連絡をしましたが、届出書の省略や優先受付をしてもらえるのでしょうか。
- 住民票コードについて
- 年金受給者現況届に記入する住民票コードがわからなければ区役所で聞くよう言われたので教えてください。
- 代理人が住民票コードの確認する方法はありますか。
- 住民票に記載されている旧姓(旧氏(きゅううじ))を削除または変更する方法を教えてください。
- 外国籍の方の住民票について教えてください。
- 在留期間を更新する方法を教えてください。
- 本人または家族が住民票の写しを請求する方法を教えてください。
- マイナンバーが記載された住民票の写しを取得する方法を教えてください。
- 住民票の除票の写しは何年前までのものの交付を受けることができますか。
- 本人または家族が戸籍の附票の写しを取りに行くときには、何が必要か。
- 戸籍の附票の写しを郵送してもらえますか。
- 戸籍の附票の写しにより住所経過を証明したいのですが。
- 戸籍の附票の除票の写しは、何年前までのものの交付を受けることができますか。
- 平成20年7月19日に改製された戸籍の附票の改製原戸籍の附票の写しを請求することができますか。
- 本人にかわって代理で印鑑登録する方法を教えてください。
- 区内又は市内他区への引越しのとき、印鑑登録の住所変更の手続きをする必要はありますか。
- 住民票に旧氏を併記するとマイナンバーカードや印鑑登録証明書に旧氏が併記されるのですか。
- 住宅ローンや学校の関係で、まだ住んでいないが住民票を異動できますか。
- 住民票などで使用する証明書専用用紙(地紋紙)について教えてください。
- マイナンバーカードを申請してから受け取りまでどれくらい時間がかかりますか
- マイナンバーカードの申請の取消(キャンセル)はできますか
- マイナンバーカードの交付通知書(はがき)を紛失してしまった場合はどうすればいいですか
- 交付通知書(はがき)の受取期限経過後もマイナンバーカードは受け取れますか
- 通知カードを紛失してしまいましたが、マイナンバーカードは受け取れますか
- マイナンバーカードの作成に手数料はかかりますか
- マイナンバーカードの暗証番号はどういったときに使用しますか
- 海外から横浜市に転入した場合、マイナンバーカードはどうしたらいいですか。
- マイナンバーカードの申請中に引っ越しや結婚をした場合、再申請が必要ですか
- 住所や氏名が変わっても引き続き電子証明書を利用できますか
- 電子証明書の更新期限経過後も更新の手続きはできますか
- 電子証明書の新規発行・更新を任意代理人に委任できますか
- 官公署発行の顔写真付きの本人確認書類とは具体的にどういったものがありますか
- 15歳未満や成年被後見人の電子証明書の新規発行・更新はどのように手続きをすればいいですか
- スマホ用電子証明書を取得するにはどうすればいいですか
- 暗証番号や電子証明書の発行・更新手続きは区役所以外でもできますか
- マイナンバーカード(電子証明書)の暗証番号を忘れたりロックした場合はどうすればいいですか
- マイナンバー通知カード廃止後は、通知カードをマイナンバーの証明として使用できなくなりますか
- マイナンバーカードを受け取った後、すぐにコンビニ交付の利用はできますか。
- コンビニ交付とはどのようなサービスか知りたい。
- コンビニ交付サービスはコンビニでどのように証明書を取得するのですか。
- コンビニ交付で取得できる証明書の種類を知りたい。
- コンビニ交付サービスを利用できるコンビニはどこですか。
- コンビニ交付サービスを利用の際、暗証番号を間違えたらどうなりますか。
- 横浜市民で、本籍地は市外の場合、コンビニ交付サービスで住民票、戸籍証明書は取得できますか。
- コンビニ交付サービスにおいて、戸籍証明書及び戸籍の附票の写しは取得できますか。
- コンビニ交付の戸籍証明書及び戸籍の附票の写しは、なぜ、平日の9時から17時までしか利用できないのですか。
- コンビニ交付の利用登録申請の際に必要な本籍・筆頭者が正確にわかりません。
- コンビニ交付の利用登録申請は毎回必要ですか。
- 住民基本台帳カードや印鑑登録証でコンビニ交付を利用できますか。
- 除籍や住民票の除票はオンライン申請できますか。
- 証明書(戸籍や住民票など)をオンライン申請してから、証明書が届くまでに何日くらいかかるのか。
- 証明書(戸籍や住民票など)のオンライン申請は、速達や簡易書留に対応できるか。
- 建物を新築・建替えした場合の住所を教えてください
- 住居表示、町名地番整理の実施により本籍が変わった証明の発行はできますか
- 住居表示、町名地番整理の実施により住所が変わった証明の発行はできますか
- 住居表示実施前の昔の地番の住所から今の住所を教えてください
- 住居表示が実施されているかどうか確認できますか
- 住居表示地区内での建物の住居番号を教えてください
- 新たに住居表示を実施してください
- 横浜市内の各町ごとの面積を教えてください
ページID:266-998-607