閉じる

ここから本文です。

「つづきくらし研究所」開講 ~フィールドワークで都筑の魅力発見!~

最終更新日 2020年11月10日


都筑クラブ

「つづきくらし研究所」開講 ~フィールドワークで都筑の魅力発見!~

 つづきくらし研究所の第1回目を開講しました。つづきくらし研究所とは、都筑区の魅力的な場所や人をリサーチし、都筑での暮らしの楽しみ方を研究する、市民参加講座です。
 第1回目は「資源発掘フィールドワーク」として「文化」「自然」「つながり」の3チームに分かれて、精力的に地域活動に取り組む方々を訪問して、インタビューを行いました。

■「文化」チーム
都筑の文化振興に長年携わる都筑クラブと江戸時代の民家を保全、活用する都筑民家園を訪問しました。都筑クラブからは港北ニュータウン開発の頃より、市民文化を自分たちの手で一から作り上げてきたというお話を聞きました。夏季に開催している「星空のコンサート」は、本格的な音楽が気軽に楽しめるイベントとして定着し、毎年続けてほしいという人たちの声や支援が活動の原動力となっています。
都筑民家園は、手打ちそば講習会や着物の着付け体験など年間で約300のイベントを開催しています。同園の木村さんからは、趣味や好きなことを自分たちの中だけで完結するのでなく、そのような取組を他の区民にも還元してほしいとのコメントもありました。


■「自然」チーム
都筑中央公園で自然保全に取り組んでいるNPO法人都筑里山倶楽部と小松菜栽培されている農家さんを訪問しました。都筑里山倶楽部の横山事務局長からはNPO法人を運営していくことの難しさや遣り甲斐をお聞きし、公園内の木々を用いた炭づくりの様子も見学させていただきました。
続いては、東方町で小松菜を生産されている城田朝成さんへインタビュー。小松菜だけを栽培する単品種での営農の強みや今後の流通の在り方、安心を届ける農家としての責務などをお聞きし、赤ちゃん小松菜も見せていただきました。


■「つながり」チーム
東山田で住民の憩いの場となっているチャコ村と障害者の就労支援を行うNPO法人アスタ荏田を訪問しました。チャコさんが亡くなられた後に、想いを継ぎ、チャコ村を運営しているお孫さんお二人に、やりがいや運営のポイントをインタビューしました。(インタビュー中には、焼きサバやシチューなどご近所からの差し入れも!)
荏田南近隣センター商店街にあるアスタ荏田では、代表の舩橋さんに取組をインタビューし、日々の課題や障がいのある方たちへの寄り添い方、工夫していること、成功したことなどをお聞きしました。併設されている喫茶スペースでコーヒーを飲みながら、フィールドワークの振り返りも行いました。

インタビューを通じて活動が生まれた背景にある、まちの歴史を知る大切さを感じました。他者からの共感を生むことが、活動を広げ、仲間との出会いにつながるといったことも学びました。次回以降は今回のインタビューをまとめ、受講生によるオリジナル研究レポートへとつなげていきます。

【撮影・作成】

地域力推進担当 電話:045-948-2474 FAX:045-948-2239

このページへのお問合せ

都筑区総務部区政推進課

電話:045-948-2222

電話:045-948-2222

ファクス:045-948-2228

メールアドレス:tz-kusei@city.yokohama.jp

前のページに戻る

ページID:114-539-574

  • LINE
  • Twitter
  • YouTube