ここから本文です。
都筑区総合庁舎におけるネーミングライツ事業について
最終更新日 2025年3月13日
都筑区総合庁舎におけるネーミングライツ
都筑区区民ホール大型LEDビジョンネーミングライツ
都筑区総合庁舎区民ホール大型LEDビジョンネーミングライツを公募します。
概要は下記のとおりです。
公募内容の詳細は、以下の資料をご確認ください。
申込方法:持参、郵送、電子メールのいずれか
募集期間:令和6年12月16日(月曜日)~令和6年12月27日(金曜日)
※郵送の場合の締切りは、12月27日(金曜日)の消印有効とします。
※申し込みは終了しました。
公募要項(PDF:569KB)
優先交渉権者及び提案内容について
提案者 (優先交渉権者) |
次の2者による共同提案 |
---|---|
愛称 | B-COR i ビジョン(読み方:ビーコルアイビジョン) |
提案金額 | 年間22万円(税込) |
期間 | 3年(令和7年3月~令和10年3月) |
地域貢献等への提案 | ①LEDビジョン枠の装飾及び定期的な更新 |
スポンサーメリット | ①LEDビジョン枠への装飾 |
2 意見募集・お問合せ先
(1) 募集期間
令和7年2月3日(月曜日)から令和7年2月14日(金曜日)まで
(2) 募集方法
郵便・FAX・電子メールで御意見を募集します(様式自由)。
【郵便】〒224-0032 横浜市都筑区茅ケ崎中央32-1
横浜市都筑区総務課 予算調整係宛
【FAX】045-948-2208
【電子メール】tz-yosan@city.yokohama.lg.jp
(3) お問合せ先
横浜市都筑区総務課 予算調整係 電話:045-948-2213
3 スケジュール
「横浜市ネーミングライツ導入に関するガイドライン」に基づき、頂いた御意見などについてネーミングライツ導入検討会での検討を経て、愛称使用開始の手続きを進めます。
4 意見募集結果結果
ご意見はございませんでした。
ネーミングライツ契約締結について
契約の相手方 | ■(名称)株式会社横浜ビー・コルセアーズ (本社)神奈川県横浜市都筑区中川中央1-1-6 (代表者)代表取締役 白井 英介 (主要事業)BリーグB1所属の男子プロバスケットボールチーム横浜ビー・コルセアーズ運営 ■(名称)ウエインズトヨタ神奈川株式会社 (本社)神奈川県横浜市中区山下町33番地 (代表者)代表取締役社長 宮原 漢二 (主要事業)自動車小売・整備事業 |
---|---|
愛称 | B-COR i ビジョン(読み方:ビーコルアイビジョン) (サブタイトル:~あなたのiはなんですか~) |
契約金額 | 年間22万円(税込) |
契約期間 | 3年(令和7年3月~令和10年3月) |
スポンサー事業者による地域貢献等への提案 | ①LEDビジョン枠の装飾及び定期的な更新 LEDビジョンの背面/上部/前面の枠に横浜ビー・コルセアーズの選手やロゴをあしらう華やかな装飾の実施による区民ホールの賑わい創出 装飾をBリーグのシーズンごとに更新しフレッシュな印象を演出 ②イベント等による賑わいづくり 区民ホールを会場としてLEDビジョンのお披露目セレモニーやイベント等を開催 ③LEDビジョンにおける映像の放映 「地域貢献」「社会課題」「安全安心」等の住民向けの啓発に資するテーマ映像を放映 ④横浜市に関連する広報活動の協力 横浜ビー・コルセアーズのSNSや広報により、横浜市の催事等の広報活動の協力 |
スポンサー事業者へ付与するメリット | ①LEDビジョン枠への装飾 スポンサー事業者がLEDビジョン背面/上部/前面枠へ装飾 ②LEDビジョンにおける映像の放映 60分内に5分以内でスポンサー事業者のプロモーション映像及び住民向けの啓発(前記地域貢献等への提案の③)に資するテーマ映像の放映 ※放映する内容に関しては事前に区と協議する ③区民ホールにおけるイベントの実施 スポンサー事業者が都筑区総合庁舎区民ホールで年3回程度イベントを実施 ※日程や内容等は事前に区と協議する ④SNSや映像作成のための撮影協力など 都筑区総合庁舎内でスポンサー事業者が映像作成を目的とした撮影の協力 ※日程や内容等は事前に区と協議する |
「横浜市ネーミングライツ導入に関するガイドライン」に基づき、ネーミングライツ導入検討会で検討を行い、上記のとおり契約締結に至りました。
記者発表資料
「都筑区総合庁舎区民ホール大型LEDビジョン」ネーミングライツスポンサーを公募します!(PDF:669KB)
「都筑区総合庁舎区民ホール大型LEDビジョン」ネーミングライツスポンサー公募 提案内容への意見募集を行います(PDF:568KB)
「都筑区総合庁舎区民ホール大型LEDビジョン」ネーミングライツ契約を締結しました!~愛称は「B-COR i ビジョン」~(PDF:644KB)
横浜市のネーミングライツ事業について
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページへのお問合せ
ページID:395-948-745