ドイツクリスマスマーケット in 都筑
最終更新日 2020年10月14日
都筑区には東アジア地域最古の在外ドイツ学校である「東京横浜独逸学園」やドイツに本社のある企業が7社あり、
ドイツ国籍の人が横浜市内18区中、最も多く住んでいます。
日独交流150周年をきっかけに、平成23年度より都筑区とドイツの交流事業がスタートしました。
ドイツクリスマスマーケット in 都筑
寒い冬を楽しい時間として過ごす、本場ドイツのようなクリスマスの風習をこの街で味わえるようにと始めた
このイベントは、平成24年から毎年12月初旬に開催され、街の風物詩として賑わいを見せています。
東京横浜独逸学園を始め地域のドイツ企業も出店しており、ビールやソーセージなど本場の味が楽しめると、
地域の方々からも評判です。
平成30年度
12月8日(土曜日)、9日(日曜日) 「ドイツクリスマスマーケット in 都筑 2018」を開催しました!!
平成29年度
12月2日(土曜日)、3日(日曜日) 「ドイツクリスマスマーケット in 都筑 2017」を開催します!!(PDF:901KB)
平成23年~28年度
◆H23◆
第1回は日独交流150周年にあたり、交流の足跡をたどったパネル展が1月にノースポートモールにて実施されました。
◆H24◆
クリスマスマーケットとして、初めての実施。周辺商業施設にて、ドイツ系企業紹介パネル展も開催しました。
◆H25◆
当初は2週間以上の長い期間で開催、週末はステージでも盛り上がりました。
◆H26◆
クリスマスマーケットのおなじみゲスト、都筑区在住の元プロレスラー・蝶野さん!この年からゲスト出演頂いています。
当日はテレビ局の取材も来ていました。都筑区のキャラクター、つづきあいちゃんも登場。
◆H27
周辺商業施設で関連イベントを開催、センター北全体をクリスマスムードで盛り上げました。
◆H28
マーケット5年目!ご来場のお客様は2万人を超えました。
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ