このページへのお問合せ
都筑区福祉保健センターこども家庭支援課こども家庭支援担当
電話:045-948-2318
電話:045-948-2318
ファクス:045-948-2309
メールアドレス:tz-kodomokatei@city.yokohama.jp
最終更新日 2020年11月16日
都筑区子育て支援センターPopola(中川中央1-1-3 あいたい5F)及びPopolaサテライト(池辺町4035-1 ららぽーと横浜3F)は、新型コロナウィルス感染症拡大予防のため、利用人数の制限などを設けております。
〇ひろば利用案内
当面の間、利用者のみなさまの安全・安心なご利用を第一に考え「横浜市在住の方」とさせていただきます。
また利用人数も制限しております。
ご不便をおかけいたしますが、ご協力をお願いいたします。
詳しくは、ポポラのホームページをご覧ください。
ポポラは、妊娠中の方とその家族、そして就学前の子どもとその保護者が気軽に立ち寄り、自由に過ごせる子育ての休憩所のようなところです。
ポポラは、市内各区で設置されている「地域子育て支援拠点」として開設している施設です。
他区の地域子育て支援拠点の情報等については、上記リンク先を御参照ください。
令和元年10月に、ポポラの支店として「ポポラサテライト」が、ららぽーと横浜3Fにオープンしました。
センター北の「ポポラ」と同様に、ひろば、情報収集、子育て相談が利用できます。
ぜひ気軽にお立ち寄りいただき、御利用ください。
所在地 都筑区池辺町4035-1 ららぽーと横浜3F
代表電話 045-507-6856
子育てパートナーへの相談 045-507-5772
開所時間 10時から17時まで(ひろばは16時まで)
休館日 日曜日、月曜日、祝日、年末年始、ららぽーと横浜休館日
就学前の子どもとその養育者が気軽に立ち寄り、自由に過ごせる子育ての休憩所のようなところです。
子育てに関する様々な情報を集め、提供します。ホームページやツイッターにより、来所できない方にも情報を届けます。
地域で子育てを支え合う人たちがつながり、安心して子育てできる地域づくりを目指しています。
子育て支援に興味のある方や子育てを応援したい方、学生など、学び合いと交流の機会をつくります。
地域で「お子さんを預かってほしい人」と「お子さんを預かる人」それぞれが会員登録し、相互の責任を信頼関係をもとに支え合うシステムです。事務局として、会員間のつながりをサポートします。
子育て期の悩みや困りごとについて、相談者の気持ちに寄り添い、必要な情報を調べたり、適切な支援や機関を紹介したりします。個室での相談や、ひろばで子どもを遊ばせながら、気軽に相談ができます。
都筑区中川中央一丁目1-3ショッピングタウンあいたい5F
就学前の子どもと養育者(子どものみの利用は不可)、妊娠中の方とその家族、つづきっ子の子育てを応援したい人。
日曜日、月曜日、祝祭日、年末年始
NPO法人こども応援ネットワーク
ポポラのホームページは、上記リンク先を御参照ください。
ポポラの運営法人は、5年おきに公募により選定しています。現在は開設から第3期目の事業期間となり、平成28年度から平成32年度までの間、NPO法人こども応援ネットワークが運営を行っています。
第3期目運営法人選定の経緯については、上記リンク先を御参照ください。
第3期5か年の事業期間(平成28年度~平成32年度)の中間点にあたる平成30年度に、有識者を交えた事業評価を行いました。
都筑区地域子育て支援拠点 有識者を交えた事業評価を行いました
事業評価の結果については、上記リンク先を御参照ください。
都筑区福祉保健センターこども家庭支援課こども家庭支援担当
電話:045-948-2318
電話:045-948-2318
ファクス:045-948-2309
メールアドレス:tz-kodomokatei@city.yokohama.jp
ページID:807-469-014