閉じる

ここから本文です。

鶴見区多文化共生のまちづくり宣言

最終更新日 2019年3月8日

鶴見区では、平成20年6月に、「鶴見区多文化共生のまちづくり宣言」を発表し、言葉の壁や文化の違いを踏まえ、外国人も日本人もいきいきと暮らせるまちづくりを進めています。
また、「鶴見区多文化共生推進アクションプラン」及び「鶴見区多文化共生推進アクションプラン改定版」で策定した、鶴見区における多文化共生施策の方向性に基づき、具体的施策に取り組んできました。
今後も、これまでの取組を継続・強化し、区民・事業者・団体の皆様とともに、多文化共生のまちづくりを推進していきます。

鶴見区多文化共生のまちづくり宣言

鶴見区(つるみく)多文化共生(たぶんかきょうせい)のまちづくり宣言(せんげん)

鶴見(つるみ)のまちは世界(せかい)のまちです。
区民(くみん)の30(にん)にひとりは外国籍(がいこくせき)(かた)で、80か(こく)()える(くに)方々(かたがた)が鶴見で()らし、(はたら)いています。
鶴見には、人々(ひとびと)(ささ)えあい、(たが)いの文化(ぶんか)理解(りかい)尊重(そんちょう)しながら、国籍(こくせき)()えて交流(こうりゅう)活動(かつどう)し、鶴見ならではの(あら)たな文化(ぶんか)(そだ)ててきた歴史(れきし)があります。
これは鶴見の(ほこ)りです。
鶴見区(つるみく)は、このまちに()むすべての人々の人権(じんけん)(まも)り、暮らしやすいまちづくりをめざします。
未来(みらい)の鶴見が世界に誇れる「多文化共生(たぶんかきょうせい)のまち」となるための取組(とりくみ)を、区民(くみん)事業者(じぎょうしゃ)団体(だんたい)のみなさまとともに(すす)めることを宣言(せんげん)します。

平成(へいせい)20(2008)(ねん)6(がつ) 鶴見区長(つるみくちょう)



このページへのお問合せ

鶴見区総務部区政推進課企画調整係

電話:045-510-1676

電話:045-510-1676

ファクス:045-504-7102

メールアドレス:tr-kusei@city.yokohama.jp

前のページに戻る

ページID:911-306-029

  • LINE
  • Twitter
  • Instagram
  • YouTube