ここから本文です。
不審電話にご注意ください! ~振り込め詐欺の前兆電話~
最終更新日 2023年12月19日
最近、区役所の職員を名を語って、保険料や医療費の還付手続きと偽り、「通帳とキャッシュカードを持ってATMに行ってください」などという不審電話が、区内各地で発生していますので、ご注意ください。
区役所からこのような電話を行うことは一切ありません。
ATMは、操作者が振り込むことやお金を預けたり引き出したりすることが出来ますが、相手がお金を振り込むときに、受け取り側がATMを操作する必要はありませんのでご注意ください。
不審な電話があった場合は
鶴見区役所保険年金課(510-1810)もしくは鶴見警察署生活安全課防犯係(504-0110)にお電話ください。
また、以下のホームページもご覧ください。
【横浜市 市民局HP】
http://www.city.yokohama.lg.jp/shimin/bouhan/bohanjyoho/sagi/
このページへのお問合せ
鶴見区福祉保健センター保険年金課
電話:045-510-1802
電話:045-510-1802
ファクス:045-510-1898
ページID:508-488-679