横浜市踊場地区センターの指定管理者選定経過
最終更新日 2019年3月12日
横浜市踊場地区センターの指定管理者選定経過
募集について|Q&A|第2回選定委員会の公開について|選定委員会について
《以下は、募集・選定経過です》
1 施設名称
横浜市踊場地区センター(以下、「踊場地区センター」という。)
2 指定期間
平成21年4月1日から平成26年3月31日まで(5年間)
3 指定管理者が行う業務の範囲
(1) 踊場地区センターの利用の許可等に関すること。
(2) 踊場地区センターの運営に関すること。
(3) 横浜市地区センター条例第2条第2項に規定する事業の実施等に関すること。
(4) 踊場地区センターの施設及び設備の維持管理に関すること。
(5) その他、踊場地区センター指定管理業務仕様書のとおり
4 募集要項等の配布
(1) 配布期間
平成20年7月1日(火曜日)~7月31日(木曜日)
(土曜・休日・祝日を除く午前8時45分~午後5時15分)
(2) 配布場所
〒244-0003
横浜市戸塚区戸塚町157-3
戸塚区役所地域振興課(区役所4階46番窓口)
(3) 応募申請書提出期間
平成20年8月4日(月曜日)~7日(木曜日) 午後5時15分必着(郵送可)
(4) 提出先
〒244-0003
横浜市戸塚区戸塚町157-3
戸塚区役所地域振興課(区役所4階46番窓口)
(土曜・休日・祝日を除く午前8時45分~午後5時15分)
■ダウンロードはこちらから■
■募集要項 (pdf(PDF:205KB))
■申請書類 一式 (pdf(PDF:2,316KB))
- 指定申請書(様式1)
(pdf(PDF:169KB))・(
doc(ワード:22KB))
- 踊場地区センター指定管理者事業計画書(様式2)
(pdf(PDF:241KB))・(
doc(ワード:71KB))
- 踊場地区センター指定管理者自主事業計画書(様式3)
(pdf(PDF:180KB))・(
xls(エクセル:19KB))
- 踊場地区センター指定管理者自主事業別計画書《単票》(様式4)
(pdf(PDF:294KB))・(
xls(エクセル:17KB))
- 平成21年度踊場地区センター収支予算書(兼指定管理料提案書)(様式5)
(pdf(PDF:301KB))・(
xls(エクセル:41KB))
- 宣誓書(様式6)
(pdf(PDF:169KB))・(
doc(ワード:32KB))
- 人員表(様式7)
(pdf(PDF:99KB))・(
xls(エクセル:16KB))
- 申請団体役員名簿(神奈川県警本部調査・照会用)(様式8)
(pdf(PDF:208KB))・(
doc(ワード:76KB))
- 共同事業体協定書兼委任状(様式9)
(pdf(PDF:172KB))・(
doc(ワード:55KB))
- 共同事業体連絡先一覧(様式10)
(pdf(PDF:169KB))・(
doc(ワード:47KB))
- 質問書(※質問時に使用)
(pdf(PDF:187KB))・(
doc(ワード:41KB))
- 辞退届(※応募書類提出後に辞退する際に使用)
(pdf(PDF:168KB))・(
doc(ワード:26KB))
- 踊場地区センター指定管理者応募者説明会参加申込書
(pdf(PDF:168KB))・(
doc(ワード:40KB))
■添付資料
- 踊場地区センター指定管理者事業計画書(様式2)記載要領
(pdf(PDF:143KB))
- 指定管理者選定の評価基準項目
(pdf(PDF:108KB))
- 踊場地区センター指定管理業務仕様書
(pdf(PDF:1,245KB))
- 踊場地区センター指定管理業務特記仕様書(施設概要及び業務基準)
(pdf(PDF:2,907KB))
- 横浜市地区センター条例
(pdf(PDF:395KB))
- 横浜市地区センター条例施行規則
(pdf(PDF:80KB))
5 審査選考方法
選定にあたっては、「横浜市戸塚区地区センター指定管理者選定委員会」において、応募者の提出書類及び面接審査等により総合的に審査します。
6 その他
内容の詳細、申請書類などは、募集要項をご覧ください。
◆募集要項などに関する質問に対する回答
回答書 ダウンロードはこちら(PDF:152KB)
◆第2回選定委員会の公開について
詳細はこちら(PDF:77KB)
◆横浜市戸塚区地区センター指定管理者選定委員会
選定委員会名簿 ダウンロードはこちら(PDF:67KB)
第1回選定委員会議事録 ダウンロードはこちら(PDF:71KB)
第2回選定委員会議事録 ダウンロードはこちら(PDF:91KB)
選定結果について ダウンロードはこちら(PDF:74KB)
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ