横浜市踊場地区センター 第四期 指定管理者選定経過
最終更新日 2020年8月7日
更新履歴
《-------このページは随時更新いたします。-------》
平成31年1月16日・委員会審査結果報告書、提案書等を掲載しました。
平成30年9月28日・選定結果及び第二回選定委員会の議事録を掲載しました。
平成30年8月8日・第二回選定委員会の開催について掲載しました。
平成30年7月11日・質問に対する回答を掲載しました。
平成30年7月11日・第一回選定委員会の議事録を掲載しました。
平成30年6月29日・踊場地区センター平成29年度事業報告書等を掲載しました。
平成30年6月4日・公募書類・スケジュール等について掲載しました。
平成30年5月16日・第一回選定委員会の開催について掲載しました。
対象施設
名称 | 横浜市踊場地区センター |
---|---|
所在地 | 横浜市戸塚区汲沢2丁目23番地1号 |
延床面積 | 1,775.21平方メートル |
構造 | 鉄筋コンクリート造 |
開設年月日 | 平成16年2月 |
指定期間
平成31年4月1日から平成36年3月31日まで(5年間)
横浜市戸塚区地区センター及び横浜市戸塚公会堂指定管理者選定委員会開催について
委員名簿(敬称略・五十音順)
委員長:石井利明(戸塚区連合町内会自治会連絡会副会長)
職務代理者:坂口緑(明治学院大学社会学部教授)
委員:市川美季(税理士)
委員:原真美子(戸塚区PTA連絡協議会副会長)
委員:藁科文男(戸塚区青少年指導員協議会会長)
第一回横浜市戸塚区地区センター及び横浜市戸塚公会堂指定管理者選定委員会※終了しました
議事録はこちら(PDF:167KB)です
- 開催日時:平成30年5月24日(木曜日)午前10時から12時まで(予定)
- 開催場所:横浜市戸塚区役所8階中会議室3
- 議題:選定スケジュールについて、公募要項・評点について
- 公開非公開の別:公開(ただし、一部非公開になることがあります。)
- 傍聴:定員10名(先着順)
- 申込期間:平成30年5月22日(火曜日)
- 申込方法:Eメールで戸塚区地域振興課宛てにお申込ください。
- 申込先:戸塚区地域振興課(to-chishin@city.yokohama.jp)
第二回横浜市戸塚区地区センター及び横浜市戸塚公会堂指定管理者選定委員会※終了しました
議事録はこちら(PDF:215KB)です
- 開催日時:平成30年8月24日(金曜日)午前10時から12時まで(予定)
- 開催場所:横浜市戸塚区役所8階中会議室2
- 議題:概要説明、団体によるプレゼンテーション、質疑、審議、最終審議
- 公開非公開の別:概要説明、団体によるプレゼンテーション・質疑は公開、それ以外は非公開
- 傍聴:定員10名(先着順)
- 申込期間:平成30年8月22日(水曜日)午後5時まで
- 申込方法:Eメールで戸塚区地域振興課宛てにお申込みください。
- 申込先:戸塚区地域振興課(to-chishin@city.yokohama.jp)
公募スケジュールについて
公募要項配布:平成30年6月4日(月曜日)~7月20日(金曜日)
応募者説明会及び現地見学会:平成30年6月26日(火曜日)午後3時~午後5時
公募要項等に関する質問受付:平成30年6月27日(水曜日)~7月4日(水曜日)
質問に対する回答日:平成30年7月11日(水曜日)
応募書類の受付期間:平成30年7月23日(月曜日)~7月26日(木曜日)
第二回選定委員会:平成30年8月24日(金曜日)10時~
指定候補者の通知と公表:平成30年9月中旬
応募者説明会及び現地見学会について※終了しました
- 日時:平成30年6月26日(火曜日)午後3時~午後5時
- 場所:横浜市踊場地区センター中会議室
- 参加人数:一団体2名以内
- 申込方法:6月22日(金曜日)までに申込書(ワード:15KB)をFAX又はE-mailで戸塚区地域振興課までお送りください。
※応募を予定される団体は必ずご参加ください。
質問の受付について※締め切りました
- 受付期間:平成30年6月27日(水曜日)~7月4日(水曜日)
- 提出方法:質問書(ワード:17KB)をFAX又はE-mailで戸塚区地域振興課までお送りください。
- 回答方法:7月11日(水曜日)までに、本ホームぺージへの掲載により回答します。
→11件の質問がありました。説明会で受けた質問と合わせて回答します。
回答書(PDF:157KB)
別添資料(PDF:34KB)
選定結果について
横浜市戸塚区地区センター及び横浜市戸塚公会堂指定管理者選定委員会の審査報告を受けて、指定候補者を決定しました。
指定候補者選定結果(PDF:283KB)
選定委員会審査結果報告書及び提案書等について
平成30年第4回市会定例会において、指定候補者の指定について議決されたことを受け、選定委員会審査結果報告書及び次期指定管理者の提案書を公表します。
選定委員会審査結果報告書(PDF:416KB)
提案書(PDF:14,349KB)
団体概要(PDF:7,318KB)
公募関係書類
- 公募要項(PDF:376KB)、賃金水準スライドの手引き(PDF:472KB)
- 評価基準項目(PDF:245KB)
- 仕様書(PDF:577KB)
- 特記仕様書(PDF:1,958KB)
- 表紙(ワード:24KB)
- 様式1(ワード:15KB)
- 様式2(ワード:22KB)、記載要領(PDF:291KB)
- 様式3及び4(エクセル:16KB)
- 様式5(エクセル:29KB)
- 様式6(ワード:23KB)
- 様式7(ワード:28KB)
- 様式8(ワード:32KB)
- 様式9(ワード:14KB)
- 様式10(ワード:37KB)
- 様式11(エクセル:41KB)
- 様式12(ワード:15KB)
- 様式13(ワード:17KB)
- 質問書(ワード:17KB)
- 辞退届(ワード:12KB)
- 応募者説明会申込書(ワード:15KB)
参考資料
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ