最終更新日 2022年2月1日
ここから本文です。
広報よこはま瀬谷区版2022(令和4)年1月号
2022(令和4)年1月号:特集は、「わたしたち思いを込めて活動中!暮らしやすいまちづくりの計画~第4期瀬谷区地域福祉保健計画~」
トピックス(5ページ)
・祝開館 瀬谷区民文化センター あじさいプラザ
~3月1日、瀬谷駅南口に新たな施設が誕生!!~
・区長新年挨拶
特集(8・9ページ)
わたしたち思いを込めて活動中!
暮らしやすいまちづくりの計画~第4期瀬谷区地域福祉保健計画~
区からのお知らせ(6・7・11・12ページ)
第2回 考えてみよう野良猫問題(コラム)/放課後児童・キッズクラブ活動写真・作品展示/都岡地区恵みの里「ネギ収穫体験in都岡」/瀬谷区子育て講演会「1~3歳・親と子のここちよい関わり方」/瀬谷区青少年自立支援に向けた区民講演会~若者たちの生きづらさについて考える~/区役所2階区民ホールの展示・催し/大地震に備えて(防災コラム)/阿久和富士見小金台公園(分区園)の利用者募集/「せやっこだより」令和3年冬号をウェブ上で公開しました!/介護者のつどい/保険料の確定申告の控除等について/広報よこはま瀬谷区版お年玉アンケート
その他のお知らせ(11・12ページ)
保土ケ谷税務署から確定申告についてのお知らせ/区民活動センターイベント情報/スポーツ/ズーラシアだより
施設からのお知らせ(10・11ページ)
福祉保健センターから健診などのお知らせ(7ページ)
オープンデータの利用について
このページに掲載しているオープンデータは、クリエイティブ・コモンズ表示4.0国際ライセンスの下に提供されています。
ライセンスに関する詳細は下記リンクの記載をご確認ください。
https://creativecommons.org/licenses/by/4.0/legalcode.ja(外部サイト)
このページへのお問合せ
瀬谷区役所区政推進課広報相談係
電話:045-367-5636
電話:045-367-5636
ファクス:045-365-1170
メールアドレス:se-kouhou@city.yokohama.lg.jp
ページID:848-323-534